ソフトウェア-UTAU関連利用

UTAU オリジナル曲のニコカラを作ろう! (ルビ編)

※改訂版を公開しました→こちらの改訂版をご覧ください

ニコカラガーディアンエンジェル_OnVocal_001_サムネイル ボカロと比べて、UTAU オリジナル曲のニコカラ(カラオケ字幕付き動画)が投稿されるのって少なくね?

というわけでスタートしたこの連載。投稿編(前回)までで、一通りのニコカラ作成ができました。今回は、ワンランク上のニコカラ、「ルビ付き」のニコカラを作成します。

ニコカラの作り方 ルビ編 目次


ルビを振る場合の相違点

ニコカラ作りの流れは、入門編でなぞったように、「元動画の入手→歌詞ファイルの作成→タイムタグ入力→ニコカラの作成」となります。ルビを振る場合、「タイムタグ入力」の前に、「ルビを振る」という作業が発生します。

ルビを振る場合のやり方を詳しく説明していきます。

ルビを振る

入門編の「元動画の入手→歌詞ファイルの作成」まで終えた状態で、ルビを振っていきます。

「歌詞ファイルの作成」では、RhythmicaLyrics のテキスト編集モード(白色の画面)で作業をしていましたが、メニューの[モード変更→テキスト編集モード]をクリックしてチェックを外し、紺色の画面に戻します。入力した歌詞の自動チェックが行われるので少し待ちます。

ルビ表示メニューの[ルビ→ルビを表示する]にチェックを入れます。すべての文字の上に、ルビが表示されます。

ひらがなの上にルビを表示しても仕方ないので、削除します。メニューの[ルビ→文字種を指定してルビを削除]をクリックします。オプションダイアログが表示されるので、「ひらがな」「カタカナ」にチェックを入れ(デフォルトでそうなっているはず)、実行ボタンをクリックすると、ひらがな・カタカナの上のルビが削除されます。

基本的にはこれでルビが設定されていますが、自動設定で間違っている箇所は、手動で設定していきます。

ルビ編集カーソルキーで緑色のカーソルを動かして、ルビが間違っている箇所を指定し、メニューの[ルビ→ルビを編集](または F2 キー)でルビを編集できます。

テキストボックスが表示されるので、キーボードで正しいルビを入力します。エンターキーでルビ編集終了です。

デフォルトで設定されていたルビと文字数が変わった場合は、スペースキーや DEL キーで、文字数を表す白いマークの数も調整しておきましょう。

(ワンポイント)
ルビ編集3普通の漢字は、「暗(くら)闇(やみ)」のように、漢字の文字数が複数でも、どの漢字にどのルビが対応するかが分かれています。
しかし中には、「今日(きょう)」のように、漢字 2 文字セットで「きょう」というルビになるものも存在します。
デフォルトでは「今(きょ)日(う)」のように分かれてしまっていますが、こだわるのであれば、セットでルビを振ることも可能です。
「今」のルビとして「きょう+」というように、すべてのルビを振った上で、末尾に全角のプラス記号を付けます(半角ではダメです)。そして、「日」のルビは空欄にします。
ルビの末尾が全角プラスだと、隣の漢字と結合してルビを表示してくれますので、右の図の右側のように、正しく「きょう」というルビが振られます。
ルビを設定し終えたら、保存します。

保存する際は、メニューの[ファイル→編集中データの保存]で、.rlf ファイルとして保存して下さい。さもないと、ルビ情報が完全に保存されず、次回 RhythmicaLyrics を使う時にルビ情報が失われてしまいます。

次回 RhythmicaLyrics を使う時は、.rlf ファイルをドラッグ&ドロップして開いて下さい。

タイムタグの作成

タイムタグの作成は、入門編と同じやり方で大丈夫です。

ただし、保存だけが異なります。

ルビ拡張規格でタイムタグ出力ワイプタイミングをすべて指定し終えたら、メニューの[ファイル→出力→ルビ拡張規格でタイムタグ出力→実行]をクリックし、タイムタグ付き歌詞ファイル(.lrc)を出力します。

RhythmicaLyrics の作業内容を保存する時は「編集中データの保存」、歌詞ファイルとして保存する時は「ルビ拡張規格でタイムタグ出力」というように、2 種類の保存を使い分ける必要があるので、注意して下さい。

ニコカラの作成

ニコカラメーカールビ付きニコカラの作成も、入門編と同じやり方で大丈夫です。

ニコカラメーカーで、ルビ拡張規格でタイムタグ出力したタイムタグ付き歌詞ファイル(.lrc)を読み込むと、自動的にルビが振られます。

以上で、ルビ付きのニコカラが作成できました。完成したニコカラはこちらで公開しています。

全 4 回の連載にお付き合いいただき、お疲れ様でした。たくさんのニコカラを作って、推し音源や UTAU 界隈を盛り上げていって下さい。

UTAU オリジナル曲のニコカラを作ろう! 連載(全 4 回)

  1. 入門編
  2. 調整編
  3. 投稿編
  4. ルビ編 (←今ここ)



UTAU オリジナル曲のニコカラを作ろう! (投稿編)

※改訂版を公開しました→こちらの改訂版をご覧ください

ニコカラガーディアンエンジェル_OnVocal_001_サムネイル ボカロと比べて、UTAU オリジナル曲のニコカラ(カラオケ字幕付き動画)が投稿されるのって少なくね?

というわけでスタートしたこの連載。調整編(前回)でフォントなどを設定し、立派なニコカラになりました(ルビはありませんが)。今回は、ニコニコ動画に投稿する際の、ニコカラならではの注意点などをまとめていきます。

ニコカラの作り方 投稿編 目次


エンコードする

調整編で出力した動画は、自分が見る分にはそのままで大丈夫ですが、ニコニコ動画に投稿(アップロード)するには、mp4 にエンコードする必要があります。

エンコードソフトはあまたありますが、ここでは、夏蓮根を使います。夏蓮根は、ニコニコ動画の制限の範囲内で、なるべく高画質な動画にエンコードしてくれます。

夏蓮根をダウンロード・解凍すると、「詳細設定モード【ここに動画をD&D】」というファイルがありますので、ここに向けて、ニコカラメーカーで作成した動画(無圧縮 AVI)をドラッグ&ドロップします。

初回起動時は、エンコードに必要なソフトウェアが自動的にダウンロード・インストールされるので、しばらく待ちます。

夏蓮根2次回以降は、黒い画面が表示され、質問が出てきますので、キーボードから回答を入力します。以下のような回答がいいでしょう。
  • プリセットはどれ? → n:アニメ・アイマス・MMDなど 画質重視(or 高スペックPC用)
  • プレミアム会員? → n(プレミアム会員の方は、y で回答するとより高画質なエンコードができます)
  • エコ回避するの? → n
  • リサイズは? → n
  • 音声のビットレートは? → 96(難しいところですが、特に一般会員の場合は、音声のビットレートを高くしてしまうと、画質が悪くなってしまいます)
  • 音ズレ処理をする? → y
  • 音量調整する? → n
最後に確認が表示されるので、y で答えればエンコードが始まり、しばらく待つと mp4 動画ができあがります。

ニコニコ動画に投稿する

Web ブラウザ(Firefox など)でニコニコ動画のサイトを開き、画面上部の「動画投稿」をクリックします。

投稿画面先ほどエンコードした mp4 動画をブラウザにドラッグ&ドロップすると、投稿設定画面になります。

それぞれの項目を入力していきます。
  • 動画タイトル……ニコカラの場合は、「ニコカラ」「元の曲名」「On Vocal or Off Vocal」を組み合わせたタイトルにすることが多いです。
  • 動画説明文……元の動画の sm 番号を書いておくようにしましょう。
  • カテゴリタグ……特に決まりはないのですが、元の動画のカテゴリタグに合わせる人が多いように見受けられます(元の動画が VOCALOID カテゴリなら、ニコカラも VOCALOID カテゴリ)。
  • タグ……必ず「ニコニコカラオケDB」タグを付けておきましょう。UTAU オリジナル曲の場合は、「UTAUカラオケDB」も付けておきます。
  • サムネイル……お好みで。元動画のサムネイルに合わせる人もいれば、歌詞字幕を目立たせてニコカラであることをアピールする人もいるようです。
入力し終えたら、投稿内容を確認し、投稿します。しばらくするとニコニコ動画に登録完了します。

投稿一覧投稿が完了したら、続いて、コンテンツツリーを登録します。

コンテンツツリーは、動画製作に当たり使用したコンテンツを登録するためのものです。権利関係を明確にするのに必要なほか、親作品を見た人がツリーを辿って自分の動画を見に来てくれる可能性も高まります。

投稿動画一覧ページに先ほど投稿した動画が追加されていると思いますが、そこに「コンテンツツリーの確認」というリンクがあるのでクリックします。

コンテンツツリーコンテンツツリーの登録画面になるので、「親作品を登録する」をクリックします。

コンテンツツリー登録親作品を登録する方法はいくつかありますが、「ID から指定」を選び、「作品 ID」欄に元の動画の sm 番号を入力する、というやり方が一番確実です。

ID 入力後、「+」ボタンをクリックすると動画が表示されるので、それを右側にドラッグ&ドロップで移動します。

ニコカラの作成にニコカラメーカーを使った場合は、同様のやり方で、ニコカラメーカー 簡易説明書動画(sm28311188)も親作品に登録しておきます。

コンテンツツリー登録2親作品が揃ったら、画面下部の「この内容でコンテンツツリーを作成する」をクリックし、コンテンツツリーの登録を完了します。

以上で、投稿作業は終わりです。

(余談)
YouTube など、ニコニコ動画以外の動画サイトに投稿する場合は、権利処理に注意が必要です。
例えば、元動画が素材として使用しているパーツが、ニコニコ動画でのみ利用可能な規約だった場合、個別に許諾を得ない限り、YouTube などには投稿できません。
ただし、自分で YouTube に投稿しなくても、悪意のある第三者が勝手に YouTube に投稿(無断転載)してしまう場合があります。
無断転載を防ぐためには、自分で「非公開動画として」YouTube にアップロードしておくと良いという話も耳にしたことがありますので、検討してみても良いでしょう。
ここまでで、一通りのニコカラ作りを終えました。

次回は、少しステップアップした、「ルビ付き」のニコカラ作りについてです。

UTAU オリジナル曲のニコカラを作ろう! 連載(全 4 回)

  1. 入門編
  2. 調整編
  3. 投稿編 (←今ここ)
  4. ルビ編


UTAU オリジナル曲のニコカラを作ろう! (調整編)

※改訂版を公開しました→こちらの改訂版をご覧ください

ニコカラガーディアンエンジェル_OnVocal_001_サムネイル ボカロと比べて、UTAU オリジナル曲のニコカラ(カラオケ字幕付き動画)が投稿されるのって少なくね?

というわけでスタートしたこの連載。入門編(前回)では「とりあえず」ニコカラを作成した、という状態ですので、ここで作成したニコカラを手直ししていきましょう。まだ入門編を読んでいない方は、先に入門編をどうぞ。

ニコカラの作り方 調整編 目次


字幕フォントを変更する

まずは字幕フォントのフォント(書体)・色・サイズなどを好みのものにしていきましょう。

ニコカラメーカーを起動し、「ようこそ」タブの「プロジェクトを開く」ボタンで、入門編の時に保存したプロジェクトを開きます。

ニコカラメーカー字幕フォント設定「字幕フォント設定」タブをクリックしてください。ここで字幕フォントを設定します。

「字幕フォント設定」タブの中に、さらに「標準配色」「アイス」……といったタブが並んでいます。1 つ 1 つのタブが、フォント・色・サイズなどのセットを表しています。通常は「標準配色」タブしか使いませんので、本稿でも、「標準配色」タブのみを使います。

「配色」の部分で字幕フォントの色を設定します。

タブが 6 つ並んでいますが、前半 3 つの「ワイプ後/文字色」「縁取り色」「影色」タブでワイプ後(歌唱した後)の字幕フォントの色を、後半 3 つの「ワイプ前/文字色」「縁取り色」「影色」タブでワイプ前(歌唱する前)の字幕フォントの色を設定します。

セオリーとしては、「文字色」と「縁取り色」のコントラストを高くする(濃淡の違いをくっきりさせる)と見やすくなります。多くのカラオケでは、
  • 「ワイプ後/文字色」……濃い色
  • 「ワイプ後/縁取り色」……白系
  • 「ワイプ前/文字色」……白系
  • 「ワイプ前/縁取り色」……黒系
になっているのではないでしょうか。

スマホ緋惺実際に設定していきましょう。まずは「ワイプ後/文字色」から。セオリーに従い、濃いめの色にします。

この部分は比較的自由度が高く、濃い色であれば色味はわりと自由にできます。本稿で例としているガーディアンエンジェルのボーカルは UTAU 緋惺ですが、そのオッドアイの青・赤を「ワイプ後/文字色」にしてみます。

「ワイプ後/文字色」タブの「グラデーション」ラジオボタンを選択します。

グラデーション指定欄の上端のマーカー(黒い左向き三角)をクリックした後、RGB 欄に数値を入力して色を指定します。

上端の色を青にしますが、カラオケ字幕としては少し濃い方が見やすいので、R: 30、G: 30、B: 130 としました。

同様の手順で、下端を赤に設定します。R: 130、G: 30、B: 30 です。

ニコカラメーカーグラデーションこれだけでも青と赤のグラデーションになるのですが、グラデーションの傾斜を急にしたかったので、マーカーを追加しました。右の図を見ていただくと、追加マーカーなし(左)・あり(右)でのグラデーションの違いがわかるかと思います。

マーカーを追加するには、追加したい位置をクリック(黒い線が表示されます)してから、追加ボタンをクリックします。

裏技(というほどのものではないのですが)としては、上端あるいは下端のマーカーをドラッグすると、マーカーが増えます。

ワイプ後/影「ワイプ後/縁取り色」はセオリー通り白とします。

「ワイプ後/影色」は右のようなグラデーションにしました。

ワイプ前/文字色「ワイプ前/文字色」はセオリー通り白でも良かったのですが、ちょっと遊び心を出して、ほんのり黄色を混ぜてみました。

とはいえ、よく見ないと気付かない程度ですので、白単色でももちろん大丈夫です。

「ワイプ前/縁取り色」は、黒でも良かったのですが、周りとのバランスを考えて少し色味を持たせ、R:50、G:30、B:0 にしてみました。

ワイプ前/影「ワイプ前/影色」は右のようなグラデーションに。橙色は、緋惺の帯をイメージしています。

ワイプすると、影がキュッっと引き締まった感じになります。

とはいえ影は目立たないので、通常は単色で十分だと思います。

配色の設定を終えたら、次はフォントの設定です。

歌詞/漢字フォントもタブが 6 つありますが、使うのは「歌詞/漢字」と「ルビ/漢字」の 2 つだけで十分です。

「歌詞/漢字」タブで、フォントを選びます。明朝系のフォントにすると、カラオケの雰囲気が出ます。通常は、デフォルトのフォントのままで問題ありません。

フォントサイズはお好みで。今回は、デフォルトより少し大きい 45 にしました。

次に「ルビ・漢字」タブですが、フォントは、「歌詞/漢字に合わせる」のままにしておきます。むやみにフォントの種類を増やすと見づらくなるので、特別な理由が無い限り、フォントは統一しておきましょう。

フォントサイズだけ変更します。歌詞の半分くらいが目安ですので、22 にしました。

字幕フォント設定を変更すると、内容がリアルタイムでサンプルに反映されます。また、プレビューで動きを見てみるのも良いでしょう。

字幕の位置を変更する

ニコカラメーカー字幕位置設定「字幕位置設定」タブで、カラオケ字幕の位置を調整できます。

「字幕位置設定」タブの中に、「下-1」「下-2」……といったタブが並んでいます。1 つ 1 つのタブが、字幕位置のセットを表しています。

通常は、最初の 2 つのタブだけを使います。カラオケ字幕は 2 行に分けて表示されますが、「下-1」が下から 1 行目(つまり下側の行)、「下-2」が下から 2 行目(つまり上側の行)です。

前節でフォントサイズを大きくしたので、上下の行が詰まった感じになってしまいました。「下-2」タブを開き、「垂直余白」(画面下からのスペース)を 140 に広げて、行の間隔を広げておきます。

1 行の歌詞の長さを調整する

行はみ出し歌詞の 1 行が長すぎて、動画の横幅に入りきらない場合があります。

このような時は、RhythmicaLyrics で歌詞の長さを調整します。

RhythmicaLyrics を起動し、入門編で作成した歌詞ファイル(.lrc)をドラッグ&ドロップして開きます。

メニューの[モード変更→テキスト編集モード]にチェックを入れ、テキスト編集モード(白背景画面)にします。

タイムタグ歌詞の間に、見慣れない数値が挿入されているかと思います。これは「タイムタグ」です。入門編で、RhythmicaLyrics のスペースキーでワイプタイミングを指定しましたが、その内容がタイムタグとして表示されています。

現時点で詳しく知る必要はありませんが、一応説明しておくと、タイムタグは [mm:ss:xx] という形式で、[分:秒:ミリ秒×10] を表しています。

例えば、
[00:00:58]光[00:01:13]を[00:01:50]浴[00:01:79]び[00:02:13]て[00:02:57]
となっている場合、「光」という文字のワイプは、0.58 秒から始まり、1.13 秒で終了するという意味になります。

閑話休題。

歌詞がはみ出している箇所を探します。今回は、「歌忘れたカナリアの嘆きに満ちた虚空を切り裂いて」が長すぎるので、「歌忘れたカナリアの」「嘆きに満ちた虚空を切り裂いて」の 2 行に分割します。

タイムタグが混じっているので探しづらいですが、該当箇所は
[01:11:36]歌...(省略)...カ[01:12:94]ナ[01:13:04]リ[01:13:26]ア[01:13:37]の[01:14:14]嘆[01:14:32]き...(省略)...裂[01:17:06]い[01:17:32]て[01:17:38]
のようになっていますので、「カナリアの」の後ろでエンターキーを押すと、改行されます。
[01:11:36]歌...(省略)...カ[01:12:94]ナ[01:13:04]リ[01:13:26]ア[01:13:37]の
[01:14:14]嘆[01:14:32]き...(省略)...裂[01:17:06]い[01:17:32]て[01:17:38]
ただし、この状態だと、「カナリアの」の「の」が一瞬でワイプされる不自然なカラオケになりますので、次の行(嘆き~)の最初のタイムタグ [01:14:14] をコピペして、「の」の後ろに追加しておきます。
[01:11:36]歌...(省略)...カ[01:12:94]ナ[01:13:04]リ[01:13:26]ア[01:13:37]の[01:14:14]
[01:14:14]嘆[01:14:32]き...(省略)...裂[01:17:06]い[01:17:32]て[01:17:38]

改行を終えたら、RhythmicaLyrics で歌詞を保存します。

歌詞変更反映RhythmicaLyrics とニコカラメーカーが両方とも起動している場合、ニコカラメーカーは RhythmicaLyrics による歌詞の変更保存を自動検出し、変更を反映します(ステータスバーにその旨のメッセージが表示されます)。

自動調整ただし、そのままでは、歌詞表示タイミングなどがずれてしまいます。「字幕スタイル適用」タブを開き、「自動で区切りを挿入」ボタンと「自動でスタイルを設定」ボタンをクリックし、タイミングを自動調整しましょう(表示されるダイアログはそのまま OK で構いません)。

これで、歌詞の長さ調節もできました。入門編の時と同様にして、動画を出力してください。

いかがでしょうか? 入門編で作成したニコカラと比べて、完成度の高さを実感できるのではないでしょうか。

次回投稿編では、ニコニコ動画に投稿します。ニコカラの一般的な習わしや注意点について記載します。

UTAU オリジナル曲のニコカラを作ろう! 連載(全 4 回)

  1. 入門編
  2. 調整編 (←今ここ)
  3. 投稿編
  4. ルビ編



UTAU オリジナル曲のニコカラを作ろう! (入門編)

※改訂版を公開しました→こちらの改訂版をご覧ください

ニコカラガーディアンエンジェル_OnVocal_001_サムネイル ボカロと比べて、UTAU オリジナル曲のニコカラ(カラオケ字幕付き動画)が投稿されるのって少なくね?

というわけで、もっとみなさん、UTAU オリジナル曲のニコカラを作りましょう! 推し音源の動画が着実に増えますよ!

ニコカラ作りに必要なのは、「元の動画」と「タイムタグ付き歌詞ファイル」の 2 つ。これらをどのように用意し、そこからどうニコカラを作っていくのか。UTAU(緋惺)オリジナル曲「ガーディアンエンジェル」を例として、ニコカラの作り方を詳しく説明します。できあがったニコカラこちらになります。

今回は入門編ということで、とにかくニコカラなるものをひとまず作ってみましょう。

なお、ニコニコ動画にアップされている UTAU オリジナル曲のニコカラを、ニコニコ動画にアップすることを前提としています。

(ワンポイント)
UTAU オリジナル曲をサンプルとして説明していますが、ニコカラの作り方としては、元動画が UTAU 曲でもボカロ曲でもその他でも、同じやり方で作成することができます。

ニコカラの作り方 入門編 目次


元動画の入手

ニコカラは、UTAU オリジナル曲の動画(元動画)に、カラオケ字幕を重ねる、という形で作成しますので、元動画が必要になります。

元動画は、ニコニコ動画ダウンロードサービス・ダウンロードツールで入手できます。いずれの方法でも、低画質モード(エコノミーモード)でダウンロードしてしまわないよう、注意してください。
ここでは、nicozon を例に説明します。右側の画像は、クリックで拡大します。
  1. プレミアム会員の人は、ブラウザをプライベートブラウジングモードにします(ニコニコ動画にログインした状態だと nicozon からのダウンロードに失敗するため)。例えば Firefox なら、[ファイル→新しいプライベートウィンドウ]メニューで開いたウィンドウの中は、プライベートブラウジングモードとなり、ウィンドウ右上に紫の眼鏡マークが付きます。
  2. nicozon のトップページにアクセスし、nicozonキーワード検索曲名などをキーワードにして元動画を検索します(例:ガーディアンエンジェル)。
  3. 検索結果をクリックすると、nicozon 内での元動画のページが表示されます。
  4. ページ下部(動画窓のすぐ下)に「動画保存」というリンクがあるのでクリックします。
  5. nicozonダウンロード動画ファイル(.mp4)へのリンクが表示されるので、右クリックして、名前を付けて保存することにより、元動画のダウンロードが完了します。
繰り返しになりますが、低画質モードの時間帯を避けて、オリジナル画質でダウンロードするようにしてください。

(余談)
私は NicoCache_nl を使用しているので、ダウンロード不要でキャッシュを使うだけで済みます。
NicoCache 系を使うと、一般会員でも一度高画質で試聴すると次回からはいつでも高画質で閲覧できたり、また、ニコニコのサーバー負荷も減るなど、メリットはたくさんありますが、導入手順が複雑なので、ニコカラのためだけに導入するのはおすすめしません。

歌詞ファイル作成

歌詞ファイルの作成には、次のツールを使いますので、ダウンロード・解凍して使える状態にしてください。
  • RhythmicaLyrics(通称リズミカ) ※Ver 4.6 以降を使用してください
ニコカラの作成には「タイムタグ付き歌詞ファイル」が必要ですが、本節ではそれに先立ち、歌詞本体(テキスト)を入力します。

RhythmicaLyrics を起動すると、紺色の画面が表示されますが、メニューの[モード変更→テキスト編集モード]をクリックしてチェックを入れ、テキスト編集モード(白色の画面)にします。

RhythmicaLyrics歌詞入力この画面は、メモ帳と同様、自由に文字を入力できますので、ここで歌詞を入力していきます。

ニコカラにしたい曲の歌詞がネット上で公開されていれば、それをコピペするだけなので楽です。

公開されていない場合は、動画中に表示される歌詞を見ながら、手入力していきます。

歌詞の 1 行が長いと、ニコカラの字幕として画面内に入りきらなくなってしまいますので、ある程度の長さで改行しておくと良いです(あとからでも調整できますが)。

入力が終わったら、メニューの[ファイル→名前を付けて保存]で保存します。歌詞ファイルの拡張子は通常 .lrc を使います。

タイムタグ入力

前節で入力した歌詞に、「タイムタグ」を付けていきます。タイムタグというのは、カラオケ字幕をどのタイミングで表示・ワイプ(文字塗り切り替え)させるかを指定するものです。基本的には、リズムゲームのような感覚で、タイミング良くスペースキーを押すことで作業を進めていきます。

RhythmicaLyricsメインメニューの[モード変更→テキスト編集モード]をクリックしてチェックを外し、紺色の画面に戻します。入力した歌詞の自動チェックが行われるので少し待ちます。

もしルビが表示されている場合、入門編ではルビは扱わないので、メニューの[ルビ→ルビを表示する]をクリックしてチェックを外し、ルビを非表示にしてください。ルビを扱いたい気持ちはひとまず抑えましょう(ルビは意外と大変です、また、きちんと手順を踏まないと、ルビの操作をしても保存されないことがありますので注意)。

RhythmicaLyrics のウィンドウにダウンロード済みの元動画をドラッグ&ドロップし、再生ボタンを押すと、元動画の音楽が流れます(もし、うまくエクスプローラーからドラッグ開始できない場合は、エクスプローラーで Esc キーを連打すると治ります)。

再生される音楽の歌詞に合わせてスペースキーを押すことで、カラオケ字幕がワイプするタイミングを指定します。

まず、音楽が停止している時の状態について説明します。

RhythmicaLyrics光例えば、ガーディアンエンジェルの出だしは「光を浴びて」ですが、初期状態では、「光」の左下に緑色のカーソル(矢印)があります。緑カーソルはこれから作業する位置を表しています。

歌詞の下には白いマークが並んでおり、これが歌詞の文字数を表しています。「光」の下には 3 つマークがありますが、「ひかり」3 文字ということです。「を」の下は 1 つ、「浴」の下は「あ」なので 1 つです。

もし、自動判定された文字数に誤りがある場合は、カーソルが緑色の時(音楽が停止している時)に、DEL キーでマーク削除、スペースキーでマーク追加ができます。

RhythmicaLyrics光2音楽を再生すると、緑のカーソルが赤に変化し、スペースを押すごとにカーソルの位置が進んでいきます。「ひかり~」と聞こえたら、それに合わせてスペースキーを押しましょう。

ウィンドウ右上の右から 2 番目のスライダーで、再生速度を遅くできます。個人的には 70% くらい遅くした方がやりやすいです。

再生位置は、キーボード Z キーで巻き戻し、X キーで早送りができます。巻き戻すと、既にスペースキーでタイミングを指定し終わったところがきちんとワイプ表示されるので、出来映えを確認できます。

赤いカーソルは、カーソルキーの左右で移動できます。出来映えに満足いかない場合は、カーソルを戻して何回でもやり直しできます。

慣れるまではなかなか大変ですが、とりあえずは、あまりこだわらず、最後までやることに重点を置きましょう。とりあえず作ってみて先に進まないと、雰囲気がわかりませんので。

RhythmicaLyrics の詳しい使い方については、こちらの動画が分かりやすいです。

(ワンポイント)
行末では、スペースキーを押した瞬間がワイプ開始、スペースキーを離した瞬間がワイプ終了となりますので、音の長さに合わせて、スペースを押している時間を調整すると、良いニコカラになります。
とはいえ、これはかなり慣れが必要なので、最初のうちは気にしないで先に進みましょう。


ワイプタイミングをすべて指定し終えたら、メニューの[ファイル→上書き保存]で保存し、作業を終えます。

ニコカラの作成

ニコカラの作成には、次のツールを使いますので、ダウンロード・解凍して使える状態にしてください。
ニコカラメーカーようこそニコカラメーカーを起動すると、いくつかタブが並んだ画面が表示されます。ニコカラメーカーでは、左側のタブから順に設定していくことで、無理なくニコカラが作成できるようになっています。

左から 2 番目の「素材」タブを開きます。

「元となる曲の動画」のテキストボックスに、ダウンロードした元動画(.mp4)をドラッグ&ドロップします(もし、うまくエクスプローラーからドラッグ開始できない場合は、エクスプローラーで Esc キーを連打すると治ります)。

「歌詞ファイル」のテキストボックスに、前節で作成した歌詞ファイル(.lrc)をドラッグ&ドロップします。

通常は、素材タブの設定を終えたら、隣の「字幕フォント設定」タブに行くのですが、今回はとにかく一回作ってみるということで、設定をすっ飛ばして雰囲気を見てみましょう。

ニコカラメーカープレビュー「プレビュー」タブを開きます。

再生ボタンをクリックすると、動画が再生されます。RhythmicaLyrics で指定した歌詞のタイミング通りに、カラオケ字幕がワイプし、カラオケっぽくなっているかと思います。

左側のバーで音量を調整できます。右側の「時刻描画」にチェックを入れると、再生位置(時刻)が表示されます。

元動画がフル HD などの重い動画の場合、プレビューがコマ落ちして字幕が表示されないかもしれません。そんな時は、再生ボタンではなく、コマ送りボタンを使うことで、字幕の雰囲気を見ることができます。

細かく見ていくと気になるところもあるかと思いますが、いったん先に進みます。最後の「動画出力」タブを開いて下さい。

「参照」ボタンをクリックして、ニコカラ動画の出力先ファイル名を指定して下さい。

また、ニコカラメーカーの設定を、「プロジェクトの保存」ボタンで保存しておいてください。

ニコカラメーカー動画出力その後、「動画出力」ボタンをクリックすると、ニコカラ動画が出力されます。しばらく時間がかかるので、気長に待って下さい。

プログレスバーが 100% になったらニコカラの完成です。

メディアプレーヤーなどで、できあがったニコカラを再生してみて下さい。

いかがでしたか? ニコカラ作りの基本がわかりましたでしょうか。

とはいえ、今回作成したニコカラは、いくつか気になる点があるかもしれません。次回調整編では、その辺りを直していきましょう。

UTAU オリジナル曲のニコカラを作ろう! 連載(全 4 回)

  1. 入門編 (←今ここ)
  2. 調整編
  3. 投稿編
  4. ルビ編



UTAU ust 配布 URL 再掲

以前から公開している UTAU の ust ファイルを Dropbox に移したので URL を公開。

白鐘ヒヨリ_おさとうノエル_313_07_04_04_07_サムネイル

La Noël Sucrée ~おさとうノエル~



実音とわの・ぱみゅ_恋の特急みらくるメッセンジャー_284_サムネイル

恋の特急みらくるメッセンジャー!




ウミネコロン RPG はじめました

UTAU キャラクターを主人公にした RPG「ウミネコロン RPG」の DL 販売が始まったので、早速ゲームスタート。

※ネタバレ注意

バールUTAU 関連 RPG ということで、ストーリーも UTAU にちなんでいる。突然バグに覆われた街の謎を解くべく、UTAU の仲間達と冒険の旅に出る。

ゲームスタート時、家から出られなくてどうにか脱出を試みるのだが、家の中に宝箱があって中にバールが入っているというのが、なんともシュールで良い。

しかも、バールでドアを開けようとすると、バールが壊れて開けられないというオチ。エクスカリバールという強そうなバールなのに……。

森のクマさん序盤の敵は何気に強い。というか自分が弱い。殴られるとすぐに HP が心許なくなる。が、無限使用回復アイテムがあるので大丈夫。戦闘が終わったらすぐに回復すれば、再び戦える。

敵のグラフィックがまた笑ってしまう。背景や自パーティーのキャラはハイクオリティに描きこまれているのに、敵キャラだけ 2 ちゃんねるのアスキーアート風なのだ。

忍音クノストーリーを進めていくと、仲間も増えていく。

それぞれ、ステータス的にも、キャラクター的にも個性ある楽しい仲間達だ。

どうやら、最大 4 人パーティーの模様。

まだ序盤のプレイだが、ストーリー展開・グラフィック・BGM ともに、期待できそうな内容になっている。操作性もなかなか(ゲームパッドも使える)。

とはいえ、もうちょっとこうだったら良かったのにな、という点もある。
  • 音量調整ができない
  • セーブデータは現在位置(街の名前等)が表示されると、ロードする時に分かりやすい
  • セーブデータが exe フォルダに置かれてしまう(UserData 配下が良い)
  • ボタン同時押しで高速移動できるが、逆にデフォルトが高速移動、同時押しで低速微調整の方が楽

ウミネコロンWinXP動作環境は、我が家の Windows 7 マシンで今のところ問題なく動いている。

試しに Windows XP や Windows 10 でも動かしてみたが、少しいじった限りでは、これらの OS でも動作した。

ウミネコロン RPG の他にも、もっといろいろ UTAU ゲームが増えるといいな。

現時点での UTAU ゲーム一覧は、UTAU ユーザー互助会 Wiki にまとめてある。

※ウミネコロン RPG……作者:ウミネコロン

唄詠使用支援中の UTAU 音源をご紹介(2015/07)

UTAU 音源 声質検索サイトを公開しましたので、今後はそちらで検索ください。

UTAU 音源による自動ナレーションツール「唄詠(うたよみ)」。

唄詠ユーザーの芋川さん【唄詠使用支援中】をひろめよう!という応援サイトを作って下さったおかげで、唄詠使用支援中の表明をしてくださっている UTAU 音源が増えてきています。

ここでは、唄詠使用支援中の UTAU 音源を一覧形式でご紹介させていただきます(全 69 音源)。

前回まで、または、今回の調査時点において、ニコニコ動画の唄詠使用支援中タグを「タグロック」してくださっている音源、および、ホームページ上で唄詠使用支援を表明して下さっている音源を挙げています。音源名をクリックするとホームページに行けます。実際に各 UTAU 音源を利用する際は、各 UTAU 音源の利用規約をご確認の上、ご利用下さい。

一部の項目は入力できておらず、完全な一覧表になっていませんが、折を見て更新してきます。

なお、明示的に唄詠使用支援中を表明して下さっていなくても、唄詠の開発にご協力いただいたり、利用規約上唄詠での使用も可能ですと仰っていただいている音源さん・中の人さんも数多くいらっしゃいます。ありがとうございます。

また、新たに唄詠をご支援頂ける音源の方は、冒頭のサイトをご覧の上、唄詠使用支援中タグロックなどをお願いします。

あ行 か行 さ行 た行 な行 
は行 ま行 や行 ら行 わ行  

あ行 (12)

音源名ふりがな唄詠発声サンプルUTAU 音源声質アンケートアイコン
明月リトあかつきりと単独音:TmBox
-明月リト
明月リルあかつきりる--明月リル
惡音キンあくねきん---
浅尾木タダミあさおきただみ-B4:中性的な男性、力強く叫ぶ-
梓歌オリあずかおり---
飽音モネあねもね---
天月しょうあまつきしょうmodel-SR:TmBox
型番不明:TmBox 0:10~
B1:中性的な男の子、ハキハキとした元気さ
(連続音)他
syouicon
天月りよんあまつきりよん連続音:TmBox
G2:若い女の子、澄んだ優しいRiyon
梅兎うめと---
虚音イフうろねいふ連続音:TmBox
M4:大人の男性、力強く叫ぶ
(連続音)他
虚音イフ
王縄ムカデおおなわむかで---
折人おると---

か行 (9)

音源名ふりがな唄詠発声サンプルUTAU 音源声質アンケートアイコン
神音ノノ♂♀かみねのの---
君影あまのきみかげあまの-G2:若い女の子、澄んだ優しい-
君影クロトきみかげくろと-M4:大人の男性、力強く叫ぶ
(連続音)他
clotho
君影ちはなきみかげちはな-L2:幼い女児、澄んだ優しい-
句音コノ。くおんこの爽、暗、楽他:ニコ動 0:00~B1:中性的な男性、ハキハキとした元気さ句音コノ。
砕音ガイくだきねがい1.00:TmBox
-砕音ガイ
卒音メルくらりねめる---
黒堵ビスクくろとびすく連続音*2焼き目:TmBox
G3:若い女の子、感傷的で悲しげbisque
郡ゆたこおりゆた---

さ行 (10)

音源名ふりがな唄詠発声サンプルUTAU 音源声質アンケートアイコン
雑音イズざつねのいず---
汐音タトしおねたと---
式大元しきたいげん通常音源:TmBox
M1:大人の男性、ハキハキとした元気さshiki
湿気リエしっけりえ---
霜月エマしもつきえま3 音階連続音:TmBox
F1:大人の女性、ハキハキとした元気さema
唱地ヨエしょうじよえまどろみ:TmBox
まどろみ:ニコ動 1:35~
G4:若い女の子、力強く叫ぶ
(連続音)他
唱地ヨエ
星牙コウせいがこう---
星牙ソラせいがそらTmBox
-sora
星牙レイせいがれい---
蒼湖マウそうこまう---

た行 (7)

音源名ふりがな唄詠発声サンプルUTAU 音源声質アンケートアイコン
竹屋このはたけやこのは---
竹屋このみたけやこのみ---
タナカたなかTmBox
-タナカ
たなかなたたなかなた---
玲縹たまはなだニコ動
1:50~
G2:若い女の子、澄んだ優しい声
(鶸萌葱)他
tama_icon
千歳リフちとせりふ---
トク、とくニコ動
0:05~
--

な行 (3)

音源名ふりがな唄詠発声サンプルUTAU 音源声質アンケートアイコン
南斗夏姫なんとなつき---
虹歌ソヨにじかそよ---
虹歌リスにじかりすニコ動
0:20~
-虹歌リス

は行 (3)

音源名ふりがな唄詠発声サンプルUTAU 音源声質アンケートアイコン
葉楼ナツノはろうなつの朗:TmBox
朗:ニコ動 1:20~
-葉楼ナツノ
日音クレルひねくれるニコ動
0:05~
M4:大人の男性、力強く叫ぶ-
藤音サトふじねさとソプラノ:TmBox
-fujine

ま行 (15)

音源名ふりがな唄詠発声サンプルUTAU 音源声質アンケートアイコン
槙音ほだかまきねほだか---
槙音ほのりまきねほのり---
まとあとままとあとま-G1:若い女の子、ハキハキとした元気さ-
真野キツカまのきつか---
真理音緋炎まりねひえんニコ動
2:10~
-image
真理音譲刃まりねゆずは---
真理音霊羽まりねれう---
結音りりむすびねりりTmBoxF1:大人の女性、ハキハキとした元気さ結音りり
結音るうむすびねるう---
結音れいむすびねれい---
餅寝こめもちねこめ---
餅寝つきもちねつき---
森音むぃもりねむい---
森音めめっともりねめめっと---
森音メメントもりねめめんと---

や行 (5)

音源名ふりがな唄詠発声サンプルUTAU 音源声質アンケートアイコン
やまだまややまだまやニコ動
0:45~
F4:大人の女性、力強く叫ぶimg
大和内庵やまとうちいおり---
唯月あおいゆいづきあおい---
唯月あかねゆいづきあかねTmBox-akane
紫音さよゆかりねさよ---

ら行 (3)

音源名ふりがな唄詠発声サンプルUTAU 音源声質アンケートアイコン
螺旋音リボらせんねりぼ連続音:TmBox-ribo
Libraりぶら---
燐音イオりんねいお---

わ行 (1)

音源名ふりがな唄詠発声サンプルUTAU 音源声質アンケートアイコン
渡音ニワわたりねにわMild:TmBox
-Niwa

ん (1)

音源名ふりがな唄詠発声サンプルUTAU 音源声質アンケートアイコン
んにゃんんにゃん---

唄詠使用支援中の UTAU 音源をご紹介(2015/06)

更新しました

UTAU 音源による自動ナレーションツール「唄詠(うたよみ)」。

唄詠ユーザーの芋川さん【唄詠使用支援中】をひろめよう!という応援サイトを作って下さったおかげで、唄詠使用支援中の表明をしてくださっている UTAU 音源が増えてきています。

ここでは、唄詠使用支援中の UTAU 音源を一覧形式でご紹介させていただきます(全 53 音源)。

前回まで、または、今回の調査時点において、ニコニコ動画の唄詠使用支援中タグを「タグロック」してくださっている音源、および、ホームページ上で唄詠使用支援を表明して下さっている音源を挙げています。音源名をクリックするとホームページに行けます。実際に各 UTAU 音源を利用する際は、各 UTAU 音源の利用規約をご確認の上、ご利用下さい。

一部の項目は入力できておらず、完全な一覧表になっていませんが、折を見て更新してきます。

なお、明示的に唄詠使用支援中を表明して下さっていなくても、唄詠の開発にご協力いただいたり、利用規約上唄詠での使用も可能ですと仰っていただいている音源さん・中の人さんも数多くいらっしゃいます。ありがとうございます。

あ行 か行 さ行 た行 な行 
は行 ま行 や行 ら行 わ行  

あ行 (8)

音源名ふりがな唄詠例UTAU 音源声質アンケートアイコン
明月リトあかつきりと--明月リト
明月リルあかつきりる--明月リル
浅尾木タダミあさおきただみ-B4:中性的な男性、力強く叫ぶ-
飽音モネあねもね---
天月しょうあまつきしょうTmBox
0:10~
B1:中性的な男の子、ハキハキとした元気さ
(連続音)他
-
天月りよんあまつきりよんニコ動
5:05~
G2:若い女の子、澄んだ優しいRiyon
梅兎うめと---
虚音イフうろねいふ-M4:大人の男性、力強く叫ぶ
(連続音)他
-

か行 (9)

音源名ふりがな唄詠例UTAU 音源声質アンケートアイコン
神音ノノ♂♀かみねのの---
君影あまのきみかげあまの-G2:若い女の子、澄んだ優しい-
君影クロトきみかげくろと-M4:大人の男性、力強く叫ぶ
(連続音)他
-
君影ちはなきみかげちはな-L2:幼い女児、澄んだ優しい-
句音コノ。くおんこのニコ動
0:00~
B1:中性的な男性、ハキハキとした元気さ句音コノ。
砕音ガイくだきねがいTmBox
-砕音ガイ
卒音メルくらりねめる---
黒堵ビスクくろとびすく-G3:若い女の子、感傷的で悲しげ-
郡ゆたこおりゆた---

さ行 (7)

音源名ふりがな唄詠例UTAU 音源声質アンケートアイコン
雑音イズざつねのいず---
式大元しきたいげん-M1:大人の男性、ハキハキとした元気さ-
霜月エマしもつきえま-F1:大人の女性、ハキハキとした元気さ-
唱地ヨエしょうじよえニコ動
1:35~
G4:若い女の子、力強く叫ぶ
(連続音)他
唱地ヨエ
星牙コウせいがこう---
星牙ソラせいがそら---
星牙レイせいがれい---

た行 (7)

音源名ふりがな唄詠例UTAU 音源声質アンケートアイコン
竹屋このはたけやこのは---
竹屋このみたけやこのみ---
タナカたなかTmBox
-タナカ
たなかなたたなかなた---
玲縹たまはなだニコ動
1:50~
G2:若い女の子、澄んだ優しい声
(鶸萌葱)他
tama_icon
千歳リフちとせりふ---
トク、とくニコ動
0:05~
--

な行 (3)

音源名ふりがな唄詠例UTAU 音源声質アンケートアイコン
南斗夏姫なんとなつき---
虹歌ソヨにじかそよ---
虹歌リスにじかりすニコ動
0:20~
-虹歌リス

は行 (3)

音源名ふりがな唄詠例UTAU 音源声質アンケートアイコン
葉楼ナツノはろうなつのニコ動
1:20~
-葉楼ナツノ
日音クレルひねくれるニコ動
0:05~
M4:大人の男性、力強く叫ぶ-
藤音サトふじねさと---

ま行 (8)

音源名ふりがな唄詠例UTAU 音源声質アンケートアイコン
まとあとままとあとま-G1:若い女の子、ハキハキとした元気さ-
真野キツカまのきつか---
真理音緋炎まりねひえんニコ動
2:10~
-image
真理音譲刃まりねゆずは---
真理音霊羽まりねれう---
結音りりむすびねりりTmBoxF1:大人の女性、ハキハキとした元気さ結音りり
結音るうむすびねるう---
結音れいむすびねれい---

や行 (4)

音源名ふりがな唄詠例UTAU 音源声質アンケートアイコン
やまだまややまだまやニコ動
0:45~
F4:大人の女性、力強く叫ぶimg
唯月あおいゆいづきあおい---
唯月あかねゆいづきあかねTmBox-akane
紫音さよゆかりねさよ---

ら行 (2)

音源名ふりがな唄詠例UTAU 音源声質アンケートアイコン
螺旋音リボらせんねりぼ---
燐音イオりんねいお---

わ行 (1)

音源名ふりがな唄詠例UTAU 音源声質アンケートアイコン
渡音ニワわたりねにわ---

ん (1)

音源名ふりがな唄詠例UTAU 音源声質アンケートアイコン
んにゃんんにゃん---

唄詠ワンポイント Tips:アクセントを指定する

UTAU 音源による自動トークツール「唄詠 2」。

棒読みちゃんなどのテキストスピーチソフトに漢字仮名交じり文を入力し、再生ボタンを押すだけで、とりあえずしゃべってくれます。

しかし、文章の「アクセント」を指定することで、より自然なしゃべりになる場合があります。今回はワンポイント Tips として、アクセント指定の方法をご紹介します。

アクセントありなしでどのように違うのか、以下の唄詠 2 サンプル動画をどうぞ。



ノーマル

今回の例文は、「いつも行くうどん屋さんは、ランチタイムはいつも混んでいるけど、今日はすぐに座れた。」とします。

棒読みちゃんによる自動アクセントまずは、通常のしゃべりから。

棒読みちゃんで唄詠音源を選択して例文を入力し、再生ボタンを押すと、UTAU 音源がしゃべってくれます。

しかし、少しアクセントが変です。例えば、文頭の「いつも」は、人間がしゃべる時は「い」にアクセントがあるものですが、棒読みちゃん経由の唄詠では、「い」にアクセントがありません。

少しアクセントを修正

簡単なアクセント修正であれば、棒読みちゃんでも行えます。

文章を入力する欄に、「い'つも行くうどん屋さんは、ランチタイムはいつも混んでいるけど、今日はすぐに座れた。」と入力してみて下さい。先ほどとの違いはただ 1 箇所、先頭の「い」の次に、「'」(半角アポストロフィー)を入れたことです。

詳しくは後ほど説明しますが、半角アポストロフィーを入れると、直前の文字にアクセントが付きます。このため、「いつも」の「い」にアクセントが来て、人間がしゃべるときのようなアクセントになりました。

棒読みちゃんのウィンドウの一番下にある「(6) 音声記号列変換(出力)」という欄を見てみると、ノーマル時は「いつも/いく/うどんや+さん+わ、ランチタイム/わ/いつも/こ'んで/いる+け'ど、きょ'う+わ/すぐ+に/すわ+れた。」となっているのですが、アクセントを指定すると、「い'つも/いく/うどんや+さん+わ、ランチタイム/わ/いつも/こ'んで/いる+け'ど、きょ'う+わ/すぐ+に/すわ+れた。」となっており、指定したアクセントがきちんと出力されていることがわかります。

すべてのアクセントを指定

TextToWav設定全部のアクセントを指定する場合は、棒読みちゃんではなく TextToWav を使います。初めて使う場合は、リンク先にある「TextToWav.zip」をダウンロード・解凍して下さい。

初めて使う場合は、設定を確認しましょう。

「16kHz 16 Bit Mono」となっている箇所を、「44kHz 16 Bit Mono」に変更します。そのままでも動きますが、音質が悪くなってしまいます。

また、「辞書を使う」のチェックが外れている(OFF になっている)ことを確認します。アクセントを手動で指定する場合は、OFF の方が都合が良いです。

ボイス選択コンボボックスで、好きな唄詠音源を選択します。

文章入力欄に、「い'つも/いく/うどんやさんわ、ランチタ'イムわ/い'つも/こ'んで/いる'けど、きょ'うわ/す'ぐに/すわれた。」と入力して、再生ボタンを押して下さい。人間がしゃべる時のアクセントに近いアクセントで読み上げが行われたと思います。

アクセントの指定ルール

アクセントは、半角スラッシュ(/)を区切りとする部分(「アクセント句」と呼びます)ごとに考えます。先ほどの文章の初めの方は「い'つも/いく/うどんやさんわ、」となっていますが、半角スラッシュで区切られる「い'つも」「いく」「うどんやさんわ、」の 3 つのアクセント句に分かれます。

それぞれのアクセント句の中では、特に指定をしない場合、基本的には右肩上がりに近いアクセントになります。先頭にはアクセントがなくて、後ろの文字が盛り上がるイメージです。例えば「いく」では、「い」ではなく「く」のほうが盛り上がります。「うどんやさんわ、」では、「う」は低い発音で、「ど」以降が盛り上がります。

先頭にアクセントを持ってきた場合は、半角アポストロフィー(')を付けます。先ほど述べたように、半角アポストロフィーを入れると、直前の文字にアクセントが付きます。「い'つも」というように「い」の直後に半角アポストロフィーを入れることにより、半角アポストロフィー直前の「い」にアクセントが付きます。

アクセント句の途中にアクセントを置きたい場合は、途中に半角アポストロフィーを入れれば大丈夫です。先の文章の中程にある「いる'けど、」では、アクセント句の途中である「る」の後ろに半角アポストロフィーがあります。これにより、「い」が低く発音され、「る」で盛り上がった後、「けど」は再び低く発音されるようになり、途中が盛り上がるアクセントとなります。

以上のルールを頭に入れて例文を見直してみると、例文のアクセントの付き方が理解できると思います。

アクセントについては、AquesTalk音声記号列仕様書(PDF)に詳しく書かれていますので、参考にどうぞ。

唄詠関連リンク





唄詠使用支援中の UTAU 音源をご紹介(2015/05)

更新しました

UTAU 音源による自動ナレーションツール「唄詠(うたよみ)」。

唄詠ユーザーの芋川さん【唄詠使用支援中】をひろめよう!という応援サイトを作って下さったおかげで、唄詠使用支援中の表明をしてくださっている UTAU 音源が増えてきています。

そこで今回は、そのような UTAU 音源を一覧形式でご紹介させていただきます(全 32 音源)。

現時点で、ニコニコ動画の唄詠使用支援中タグを「タグロック」してくださっている音源、および、ホームページ上で唄詠使用支援を表明して下さっている音源を挙げています。実際に各 UTAU 音源を利用する際は、各 UTAU 音源の利用規約をご確認の上、ご利用下さい。

なお、明示的に唄詠使用支援中を表明して下さっていなくても、唄詠の開発にご協力いただいたり、利用規約上唄詠での使用も可能ですと仰っていただいている音源さんも数多くいらっしゃいます。ありがとうございます。

あ行 (5)


か行 (5)


さ行 (3)


た行 (6)


な行 (2)


は行 (2)


ま行 (5)


や行 (2)


ら行 (2)


第 1 回 UTAU 勉強会、参加レポート

UTAU 関連の情報共有を目的に、UTAU 勉強会が神田で開催されたので、参加してきた。

Twitter にも投げたが、改めて概要をここにまとめてみる。

勉強会はリレー講義形式で行われた。6 人の講師役が、それぞれのテーマについて説明を行う。各講師の持ち時間は 30 分という比較的短い時間だったが、資料等を用いながら時間いっぱい語っていた。

以下、各講師の内容と、それに対する感想などを。

"調声する"ってなんなんだ!~様々な調声法の考察~

きっとかっとさんの講座では、調声の技法が整理されていた。

ピッチの特徴的な遷移を、ピッチ曲線の形から「V ピッチ」「A ピッチ」などと名付けて分類。それぞれの型の発声上の特徴や、マッチする曲調などを解説。

例えば V ピッチは、音符の先頭(子音部)のピッチが一瞬落ち込み、ピッチ曲線が V 字を描く。声の安定感・迫真度が増すので、カッコイイ歌い方・スピード感のある歌い方に向いている、という具合だ。

ピッチ以外にも、リズム感やニュアンスなどの説明もあった。

調声パターンを分かりやすく分類してもらえるというのは参考になる。例えば、うたりすで肉声のピッチを抽出すると、確かに V ピッチなどの曲線が出てくるが、単に出てきた曲線を眺めるだけなのと、特徴をざっと把握しているのでは、その後の調声のやりやすさに大きな違いが出ると思う。

setParam を用いた原音設定の解説

巽さんの講座は、音源を製作する際の原音設定の話。

UTAU 音源を製作するには、声を録音するだけではなく、発音のタイミングを指定する oto.ini を作成する必要がある。oto.ini を作るのは大変なのだが、setParam というツールを使うと、少しやりやすくなる。

setParam の画面の見方や、操作方法などについて、説明していた。

俺自身は原音設定をしたことがないが、それでも、巽さんの口から溢れてくる経験豊富感は感じ取れた。

速く正確に原音設定する方法

Caparo さんの講座は、巽さんの応用編といった趣。setParam の実際の活用のコツというか、どんな音のときはどんな操作をすればいいのか、というのを解説。

setParam では、原音がスペクトラム表示されるが、そのスペクトラムは、ア行、カ行といった行毎に特徴がある。それぞれの行で、スペクトラム上のどの位置に各種設定値をセットすればよいか、という実践的な内容。

たいていの場合、スペクトラムの見た目から設定を行えば、ほどほど良い設定が行える。その上で、実際に音を聞きながら細かい調整をする、という 2 段階方式にすることで、大幅に設定時間を短縮できるようだ。

理論で目安、感覚で微調整というのは、効率も良く、かつ、品質もしっかりしたものができそうな印象で、音源ユーザー側としても、嬉しい内容だった。

CVVC のイロハのイ

おふとん P は、CVVC 音源についての基礎。CVVC 音源は、音源製作者側にメリットのある音源であり、そのメリットを整理して紹介していた。

CVVC 音源は、連続音音源と比べると、録音に要する時間が少ない。時間が少なくて済むから、声質のブレも少ないし、多音階などにもチャレンジしやすいという。

ただ、メリットばかりとはいかない。録音時間が少ないのは、重複している発音を極限まで削っているからなのだが、逆に言えば、1 つのミスが多くの箇所に波及するということでもある。また、きちんと原音設定を理解していないと設定が難しいとのこと。

音源利用者側にとっては、音源製作者のメリットが間接的に享受できるものの、どちらかといえば、ノートが細切れになったりピッチをいじりにくくなったりというデメリットのほうが多い印象だ。

たのしいコンピや企画を行うためのたこやき式メソッド

保健体育 P(白亜さん)は、コンピ CD などの企画を立てる際の注意点を解説。

企画を実現していくに当たって大切なのは、目的、スケジュール、ルール(成果物フォーマットなど)の 3 点。これをしっかりと定めてから、思い切ってコンピしたい人にアタックすると良いとのこと。また、金銭関連はトラブルのもとなので、収入をどう扱い、費用負担は誰がするのかをしっかりと明言しておくべきとのこと。

共同開催者との意思疎通は大切で、文字(メール・チャット)よりも音声(通話)、音声よりも対面で、きちんと話し合おう。実際には会うのはなかなか大変だが、せめて通話はしたいと俺も思う(コンピに限らず)。Skype 等タダで通話できる時代になったわけだし。

保健体育 P はとても発表慣れというか、講義慣れしている感じだった。本職なのかと思ったが、どうやら違うとのこと。

day after tomorrow

まるさんの講座は、前半で UTAU の進化過程のまとめ、後半で DLL 音源の話。

UTAU 音源は、単独音から始まり、表情音や連続音、CVVC など、さまざまなバリエーションが出てきた。しかし、連続音が登場したときの感動みたいなものが、最近は無いとのこと。そんな中で、大きな可能性があるものとして、DLL 音源を挙げていた。

DLL 音源というのは、音声再生を音源側が把握&コントロールできる音源。例えば、低い音は野太く、高い音はか細く、というように、音高によって音の細さを変えたりすることも実現できる。

音源のバージョンアップも管理できる。今までの音源は、新バージョンを公開しても、ユーザーがそれを使ってくれるとは限らない。DLL 音源であれば、新バージョンを強制的に使わせることが可能だ。

他にも、音源使用日数によって使える音素を徐々に解放して増やしていったりとか、音源ガチャ(ガチャで引いた音素だけ使える)みたいなゲーム的要素を入れたりすることもできるなど、可能性は無限大だ。

ただ、聞いている中で気をつけなくてはいけないなと思ったのは、ユーザー目線を忘れたら地雷になるということ。音源側がすべてを握っているからこそ、ユーザーに配慮する必要がある。

UTAU 界隈の不思議さも合わせて加味する必要があって、UTAU 界隈ではなぜか、必ずしもクオリティーの高い物が求められるわけではない。例えば、音源をバージョンアップして、良い機材で品質の高い音源を作り直しましたと言っても、昔の古い機材で作った音源の方が好きという人がいる。常に最新の音源を提供するタイプの DLL 音源は、意外と歓迎されないかもしれない。

まとめ

合計 3 時間分、バラエティーに富んだトピックの勉強会は面白かった。説明の雰囲気も講師それぞれ異なり、そこも味がある。運営の皆様、本当にお疲れ様でした。

次回は、音源の中の人の話も聞いてみたい。録音時に苦労するところ、使用している機材を選んだ理由、録音のコツなど。あるいは、キーホルダーみたいなグッズを作っている人もいるので、そういう人の話なども。

プラグイン作者としては、他のプラグイン作者の話も気になるところ。どんな環境で、どのくらい時間掛けてプラグインを作っているのか。大変なところは何か。ユーザーからのフィードバックの扱いをどうしているか、などなど。

参考資料




りよん祭・レイ祭を振り返る:クロスジャンルエクステンション(XGX)

天月りよん焔音レイ
2014 年の天月シリーズ誕生祭および焔音レイ生誕祭に参加させて頂いた。それぞれ、UTAU 音源の天月姉弟焔音レイの誕生日をお祝いして動画などを投稿するお祭りである。

お祭りの参加方法は簡単で、天月りよんや焔音レイを使った動画をニコニコ動画に投稿し、特定のタグをロックするだけ。俺も 8 月に 1 つ動画を投稿した。

俺はいつも、動画を投稿する際は、自分なりのテーマを決めて製作している。

今回のテーマは、クロスジャンルエクステンション(Cross Genre Extension:XGX)。ジャンルの垣根を越えて輪を広げていくという趣旨で命名したのだが、要は、「UTAU 音源に縁もゆかりもない人たちにも、UTAU 音源に触れてもらう」という機会を作る試みだ。

今回投稿した動画のカテゴリは、音楽でも UTAU でも VOCALOID でもなく、「料理」。

内容としては非常にシンプルかつ、本編は 15 秒という短さで、お気に入りのラーメン屋を紹介している。そこのナレーションに UTAU 音源を使用しているという流れだ。ラーメン好きの人や、料理クラスタの人が動画を見た際に、UTAU の声を聴いて、UTAU に興味を持ってくれたら嬉しい。


再生数の絶対値で見ると、1,000 再生に満たない動画なので、拡散効果としては十分とは言えないかもしれない。

天月シリーズ誕生祭 2014
焔音レイ生誕祭 2014
しかしながら、それぞれのお祭りの指定タグである「天月シリーズ誕生祭 2014」および「焔音レイ生誕祭 2014」で見ると、双方とも、今回の動画が再生数 2 位を戴いている(9/30 時点)。

一般的に誕生祭の動画を閲覧しているのが UTAU クラスタの人であることを考えると、平均再生数を上回っているということは、上乗せ分のいくらかは、料理関係の人が閲覧してくれたと考えて良いだろう。UTAU に縁のない人にも触れてもらうという試みは、多少なりとも奏功したのではないか。

願わくば、UTAU 動画を巡ってくれたり、UTAU での創作を初めてくれたりと、UTAU コミュニティーが広がらんことを。






The Annoying Orange

The Annoying Orange という動画が投稿された。



海外の漫才動画の日本語吹き替え版のようだ。

オレンジがリンゴにちょっかいをだす動画なのだが、海外独特のキャラデザ(?)がなんとも不気味。見た瞬間にかなりのインパクトを受けた。

そんな 2 人(?)がシュールなやりとりを行う。

動画の作りとしては、漫才のタイミングに合わせてそれぞれのセリフのスピードをコントロールしている模様。きちんと手を入れて作ってあるのではないか。

是非一度見てみて欲しい。

この動画は、唄詠(唄詠コンテンツツリーUTAU 音源で手軽に HANA せるツール)を利用した動画の中で、自分以外が投稿した初めての動画。

唄詠を利用した動画第 1 号かどうかは、唄詠簡易説明書動画コンテンツツリー子作品で判定している。先頭 4 つが自分の動画なので、今回の動画が第三者初。



UTAU 調声系技術交流会と手軽な HANASU

デルタさん主催の UTAU 調声系技術交流会という Skype 上のイベントに参加。

その名の通り、UTAU の調声をどうやっているかのノウハウをみんなで交換する内容だが、それだけにはとどまらない。最近話題の CV-VC のイロハから、普段使っているプラグイン、お薦め音源まで幅広い内容で話ができ、とても楽しかった。

その中で推薦された天月りよんという音源は、可愛いながらも落ち着きのある声質で、気に入った。今度使ってみたい。

交流会は ROM 専でも参加可能な気軽な会なので、興味のある人は、次回開催される際に覗いてみてはどうだろう。

さて、俺はその中で、「手軽な HANASU 調声」ということで、普段の自分の調声方法を紹介させてもらった。そのときの内容を簡単にまとめておくので、よければどうぞ。

手軽な HANASU 調声が欲しい理由

各種プラグインや bot などを公開する際、その紹介をニコニコ動画に投稿している。例えば、右の鼻歌採譜プラグイン紹介動画などだ。

動画中で UTAU 音源に HANA してもらうのだが、いろいろ紹介しようと思うと、セリフの数はかなり多くなる。

何十個ものセリフを 1 から調声していたのでは、とても時間がかかってしまう。しかも、やりたいことは調声ではなく紹介なので、HANASU をいじくるのにあまり時間はかけたくない。

スキルのある人ならば、ピッチ曲線を 1 から書いても早いのかもしれないが、そういうスキルがなくても、なるべくちゃちゃっと HANA させる方法ということで実戦しているのが、以下の方法だ。

STEP 1:セリフの入力

歌詞入力まずは、UTAU にセリフ(歌詞)を入力するところからスタート。例として、上記の鼻歌採譜プラグイン動画の 0:40 あたりで使っている、ぱみゅの「実際にはこんな感じです」を用いる。

HANASU の場合、テンポは結構早い。上記動画の中では、ぱみゅはのんびりしゃべっているほうだが、それでも、テンポ 220 の 8 分音符を使っている。交流会の中では、テンポを 600 くらいにして、その代わりに音長を長めにしているという情報もあった。

右の写真(クリックで拡大する)にあるように、「実際にはこんな感じです」のセリフ歌詞は「RRじRさいにわこんなかんじですRR」となる。小さい「っ」は休符 1 つ、助詞の「は」は発音通り「わ」。前後の休符は、入れておく方が何かと都合が良いので入れている。余談だが、うちの環境だと、なぜか日本語歌詞が文字化けしてしまう……。

使用する音源が連続音の場合は、歌詞も連続音にする。

STEP 2:セリフの録音

DS800次に、同じセリフを自分で話して録音する。リニア PCM(WAVE ファイル)で録音できるオリンパス DS-800 のようなボイスレコーダーを使って録音したあと、パソコンに転送するか、または、パソコンのマイク入力を SoundEngine などで録音すると良いだろう。

録音時のポイントはズバリ、UTAU でのテンポと合わせてセリフをしゃべること。

先頭の休符も含めて、すべてのセリフを数回再生して、イヤホンで聴くと、テンポが体感できる。その後で、UTAU の再生に合わせて自分がセリフをしゃべり、それを録音すると、タイミングが合いやすい。先頭の休符を含めて再生することで、入りのタイミングがさらに合いやすくなるだろう。

うまく録音できたら、パソコンにデータを転送し、SoundEngine などの波形編集ソフトで、先頭の無音部分を切り捨てておく。

STEP 3:うたりすの利用

うたりす再び UTAU に戻り、先頭の休符を除く音符を選択し、プラグインのうたりすを起動する。

さきほど準備した WAVE ファイルをドラッグ&ドロップで指定する。

移調は、自分と音源の性別が同じ場合は 0、自分が男性で音源が女性の場合は 12、自分が女性で音源が男性の場合は -12 が 1 つの目安となる。あとで結果を聴きながらベストな移調量を探ると良いだろう。

うたりす通過後スタートボタンをクリックすると、WAVE ファイルの内容が解析され、UTAU の音符にピッチ情報が反映される。

うちの環境だと、一度音符の選択を解除してから、再度音符を選択して、再生すれば、ぱみゅが HANA してくれる。

この状態でもそこそこの HANASU になるが、ピッチが破綻している箇所などを、次で修正する。

STEP 4:微修正

完成目で見て解るように、上の写真だと、ピッチ曲線がはるか上に飛び出ているところがあるので、そういう箇所をひらべったくなるように修正する。また、音量が不自然に小さいところも修正する。

たまに、イメージしているしゃべりと全く異なるしゃべりになることがあるが、その場合は、うたりすの「オフセット」を 50 ミリ秒単位くらいで調整するといいだろう(プラスだけではなくマイナスも指定できる)。

微修正を経た完成図が右だ。

1 から手動で HANASU の調声をしようと思ってもどうピッチを調声したら良いのか分からないが、この方法であれば、手作業は少しなので、だいぶ簡単になる。

セリフが多い場合は、最初に全部録音を済ませておき、パソコン上の作業はその後にすると、作業がまとまってやりやすい。

なお、うたりすの詳しい使い方については、うたりすのヘルプを参照されたい。うたりすからも表示できる。



月別アーカイブ
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ