翔星 Be ランド日記
お知らせ
次の50件 >
2025年06月03日
15:39
カテゴリ
お知らせ
ゆかりすたー 4 NEBULA Ver 7.45 公開
ゆかりすたー 4 NEBULA Ver 7.45 を公開しました。
ゆかりすたー 4 NEBULA(ネビュラ)はカラオケ字幕付き動画ファイル(ニコカラ)を整理し、見やすくリスト化します。
詳細については、ファンクラブサイト「pixivFANBOX」内の記事をご覧ください。
・
ゆかりすたー 4 NEBULA Ver 7.45 公開
タグ :
ゆかりすたー4
2025年05月12日
23:01
カテゴリ
お知らせ
簡単持ちカラアプリの構想
「簡単」を重視した持ちカラ検索・予約アプリを開発予定です。
詳細については、ファンクラブサイト「pixivFANBOX」内の記事をご覧ください。
・
簡単持ちカラアプリの構想
タグ :
ニコカラ
2025年03月25日
17:57
カテゴリ
お知らせ
ちょちょいとファイル合併 2 Ver 4.19 公開
「ちょちょいとファイル合併 2」Ver 4.19 を公開しました。
ちょちょいとファイル合併 2 は、静的 HTML によるヘルプの作成をアシストする、開発者向けのツールです。
詳細については、ファンクラブサイト「pixivFANBOX」内の記事をご覧ください。
・
ちょちょいとファイル合併 2 Ver 4.19 公開
タグ :
ちょちょいとファイル合併2
2025年03月21日
19:08
カテゴリ
お知らせ
しゃべって唄詠 Ver 1.80 β 公開
UTAU 音源用のお手軽トークツール「しゃべって唄詠」の新しいバージョンを公開しました。
詳細については、ファンクラブサイト「pixivFANBOX」内の記事をご覧ください。
・
しゃべって唄詠 Ver 1.80 β 公開
タグ :
しゃべって唄詠
2025年03月18日
13:56
カテゴリ
お知らせ
ちょちょいとファイル合併 2 Ver 4.13 公開
「ちょちょいとファイル合併 2」Ver 4.13 を公開しました。
ちょちょいとファイル合併 2 は、静的 HTML によるヘルプの作成をアシストする、開発者向けのツールです。
詳細については、ファンクラブサイト「pixivFANBOX」内の記事をご覧ください。
・
ちょちょいとファイル合併 2 Ver 4.13 公開
タグ :
ちょちょいとファイル合併2
2025年03月14日
15:23
カテゴリ
お知らせ
プログレスバー更新は IProgress<T> で
プログレスバーで進捗表示する際に、TryEnqueue() よりも IProgress<T> を使う方がスマートかな、という話を書きました。
詳細は Zenn をどうぞ:
https://zenn.dev/shinta0806/articles/progressbar-iprogress
タグ :
WinUI3
2025年03月13日
19:37
カテゴリ
お知らせ
唄詠ボイスチェンジャー Ver 1.70 β 公開
UTAU 音源用の新しいトークツール「唄詠ボイスチェンジャー」β版を公開しました。
詳細については、ファンクラブサイト「pixivFANBOX」内の記事をご覧ください。
・
唄詠ボイスチェンジャー β版 公開
タグ :
唄詠ボイスチェンジャー
2025年02月22日
13:52
カテゴリ
お知らせ
ストアアプリのダウンロード方法を掲載
私 SHINTA のアプリを Microsoft Store からダウンロードする時のやり方をまとめましたので、ご参考にどうぞ。
・
ダウンロード方法
2025年02月19日
13:24
カテゴリ
お知らせ
ちょちょいと自動更新 2 について
アプリケーションの自動更新などができる「
ちょちょいと自動更新 2
」についてですが、個人開発者でも Microsoft Store での更新が容易となったため、開発終了といたします。
今までありがとうございました。
タグ :
ちょちょいと自動更新2
2025年02月05日
12:45
カテゴリ
お知らせ
唄詠シリーズ新アプリ開発中
UTAU 音源で手軽におしゃべりするツール「唄詠シリーズ」の新しいアプリを開発中です。
詳しくは動画をご覧ください。
<a href="https://www.nicovideo.jp/watch/sm44615356">歌うおしゃべりツール開発中</a>
タグ :
唄詠
唄詠2
2024年10月09日
21:57
カテゴリ
お知らせ
唄詠 2 Ver 2.44 公開
唄詠 2(うたよみツー)は、テキストスピーチソフト(棒読みちゃんなど)の声として、UTAU 音源(重音テトなど)を使用するためのソフトです。お気に入りの音源で手軽におしゃべりできます。
このたび、新バージョンを公開しました。
詳細については、ファンクラブサイト「pixivFANBOX」内の記事をご覧ください。
・
唄詠 2 Ver 2.44 公開
・
唄詠 2 Ver 2.44 更新内容ピックアップ(特典記事)
2024年09月11日
21:24
カテゴリ
お知らせ
初代唄詠について
UTAU 音源でおしゃべりする初代「唄詠」についてですが、後継となる唄詠 2 を公開したため、初代唄詠については開発終了といたします。
今後は、後継の唄詠 2 をご利用ください。
唄詠 2 公式サイト
https://shinta.coresv.com/software/utayomi2-ja-jp/
(補足)
一般的に、開発終了したアプリはセキュリティリスクも高まりますので、初代の利用は非推奨とします。また、初代に関するお問い合わせ等は一切お受けできなくなります。
タグ :
唄詠
唄詠2
2024年09月03日
20:29
カテゴリ
お知らせ
唄詠 2 Ver 1.91 正式版 公開
唄詠 2(うたよみツー)は、テキストスピーチソフト(棒読みちゃんなど)の声として、UTAU 音源(重音テトなど)を使用するためのソフトです。お気に入りの音源で手軽におしゃべりできます。
このたび、新バージョンを公開しました。
詳細については、ファンクラブサイト「pixivFANBOX」内の記事をご覧ください。
・
唄詠 2 Ver 1.91 正式版 公開
・
唄詠 2 Ver 1.91 更新内容ピックアップ(特典記事)
タグ :
唄詠2
2024年08月29日
20:32
カテゴリ
お知らせ
商用利用について
私のソフトウェア等を商用利用する際のルールを整理しました。
商用利用について
2024年08月26日
22:10
カテゴリ
お知らせ
唄詠 2 チュートリアル動画を公開
UTAU 音源で簡単におしゃべりできるツール「唄詠 2」のチュートリアル動画を公開しました。
なお、テキスト版チュートリアルは以前よりヘルプ内にあります。お好きな方をどうぞ。
テキスト版チュートリアル
タグ :
唄詠2
2024年08月19日
19:01
カテゴリ
お知らせ
pixivFANBOX 開設しました
pixivFANBOX(ファンボックス)内に私 SHINTA のサイトを開設しました。
pixivFANBOX - SHINTA
ニコカラメーカー 3、唄詠 2 などのリリースのお知らせをしていく予定ですので、是非フォローお願いします。
心優しい方は、ご支援もいただけると開発費などが助かります。VISA を含むクレジットカードや、クレジットカード以外も使えます。
ファンクラブサイトは Fantia も以前から開設しています。今後、pixivFANBOX と Fantia には同等のお知らせを掲載していく予定ですので、お好きなほうでフォローお願いします。
よろしくお願いします。
pixivFANBOX
(← 今回新規開設)
Fantia
(← 以前から開設中)
タグ :
pixivFANBOX
Fantia
2024年08月16日
14:08
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 3 お問い合わせチャット
しばらく前から稼働していますが、改めてのご案内です。
ニコカラメーカー 3 について分からないこと・気になることを気軽に質問できる「ニコカラメーカー 3 お問い合わせチャット」を開設しました。
24 時間 365 日、すぐに回答が得られます。
質問文を入力することもできますし、選択肢から質問を選ぶこともできます。
長年ニコカラメーカーシリーズを使っていても、意外と知らない機能があったりするかもしれません。是非一度ご覧ください。
なお、先代のニコカラメーカー 2 にもお問い合わせチャットはありましたが、先代よりも回答能力がおよそ 36% 程度向上しています。
ニコカラメーカー 3 お問い合わせチャット
タグ :
ニコカラメーカー3
2024年08月12日
16:55
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 3 Ver 10.61 公開
ニコカラメーカー 3 は、カラオケ字幕動画ファイル(ニコカラ)を手軽に作ることができる字幕焼き付けツールです。画面の案内に従って操作を進めていくことで、ニコカラができあがる流れになっています。
このたび、新バージョンを公開しました。
・編集中のプロジェクトを自動保存するようにしました。
・警告・情報ウィンドウを強化しました。
・歌詞設定パネルの動作を改善しました。
詳細については、ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください。
・
ニコカラメーカー 3 Ver 10.61 公開
・
ニコカラメーカー 3 Ver 10.61 更新内容ピックアップ(ファン限定記事)
ダウンロードは公式サイトからどうぞ。
・
ニコカラメーカー 3 公式サイト
タグ :
ニコカラメーカー3
2024年07月08日
21:00
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 3 Ver 10.22 公開
ニコカラメーカー 3 は、カラオケ字幕動画ファイル(ニコカラ)を手軽に作ることができる字幕焼き付けツールです。画面の案内に従って操作を進めていくことで、ニコカラができあがる流れになっています。
このたび、新バージョンを公開しました。
・各種ウィンドウにヘルプボタンを付けました。
・警告・情報ウィンドウをリアルタイムで反映するようにしました。
詳細については、ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください。
・
ニコカラメーカー 3 Ver 10.22 公開
・
ニコカラメーカー 3 Ver 10.22 更新内容ピックアップ(ファン限定記事)
タグ :
ニコカラメーカー3
2024年05月28日
19:56
カテゴリ
お知らせ
唄詠 2 公開
テキストスピーチソフト(棒読みちゃんなど)の声として、UTAU 音源(重音テトなど)を使用するためのソフト「唄詠 2」を公開しました。
初代唄詠の後継ツールです。
唄詠 2 を使うと、テキストスピーチソフトに文章を入力するだけで、お気に入りの音源にしゃべらせることができるようになるため、調声が不要で手軽です。
詳細:
ファンクラブサイト「Fantia」記事
ダウンロード:
唄詠 2 公式サイト
タグ :
唄詠2
2024年04月15日
23:35
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 3 Ver 9.97 公開
ニコカラメーカー 3 は、カラオケ字幕動画ファイル(ニコカラ)を手軽に作ることができる字幕焼き付けツールです。画面の案内に従って操作を進めていくことで、ニコカラができあがる流れになっています。
このたび、新バージョンを公開しました。
詳細については、ファンクラブサイト
「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ニコカラメーカー3
2024年04月02日
23:07
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 3 Ver 9.56 公開
ニコカラメーカー 3 は、カラオケ字幕動画ファイル(ニコカラ)を手軽に作ることができる字幕焼き付けツールです。画面の案内に従って操作を進めていくことで、ニコカラができあがる流れになっています。
このたび、新バージョンを公開しました。
詳細については、ファンクラブサイト
「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ニコカラメーカー3
2024年03月28日
18:32
カテゴリ
お知らせ
CSV to resw Ver 4.83 公開
CSV to resw (csv2resw) は、翻訳辞書 CSV から、複数の .resw ファイルを一気に生成する、開発者向けのツールです。
翻訳 ID(翻訳キー)を enum として定義するファイルも生成できますので、翻訳 ID 入力が IntelliSense による補完で素早く行えるようになり、スペルミスも低減できます。
このたび、新バージョンを公開しました。
詳細については、ファンクラブサイト
「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
csv2resw
2024年03月18日
23:09
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 3 Ver 9.40 公開
ニコカラメーカー 3 は、カラオケ字幕動画ファイル(ニコカラ)を手軽に作ることができる字幕焼き付けツールです。画面の案内に従って操作を進めていくことで、ニコカラができあがる流れになっています。
このたび、新バージョンを公開しました。
詳細については、ファンクラブサイト
「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ニコカラメーカー3
2024年03月09日
10:56
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 2 について
カラオケ字幕動画ファイルを手軽に作ることができる字幕焼き付けツール「
ニコカラメーカー 2
」についてですが、後継となる「ニコカラメーカー 3」を公開したため、2 については開発終了といたします。
今後は、後継のニコカラメーカー 3 をご利用ください。
ニコカラメーカー 3 公式サイト
https://shinta.coresv.com/software/nicokaramaker3-jpn/
(補足)
2 の起動に関してシステム上の制限はかけておりませんが、一般的に、開発終了したアプリはセキュリティリスクも高まりますので、2 の利用は非推奨とします。また、2 に関するお問い合わせ等は一切お受けできなくなります。
タグ :
ニコカラメーカー2
2024年02月28日
22:43
カテゴリ
お知らせ
CSV to resw 公開
CSV to resw (csv2resw) は、翻訳辞書 CSV から、複数の .resw ファイルを一気に生成する、開発者向けのツールです。
翻訳 ID(翻訳キー)を enum として定義するファイルも生成できますので、翻訳 ID 入力が IntelliSense による補完で素早く行えるようになり、スペルミスも低減できます。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
csv2resw
2024年01月29日
22:21
カテゴリ
お知らせ
ちょちょいとファイル合併 2 Ver 3.38 公開
「ちょちょいとファイル合併 2」Ver 3.38 を公開しました。
ちょちょいとファイル合併 2 は、静的 HTML によるヘルプの作成をアシストする、開発者向けのツールです。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ちょちょいとファイル合併2
2024年01月09日
00:30
カテゴリ
お知らせ
ゆかりすたー 4 NEBULA Ver 7.34 公開
ゆかりすたー NEBULA Ver 7.34 を公開しました。
ゆかりすたー NEBULA(ネビュラ)はカラオケ動画ファイルを整理し、ゆかり(持ち込みカラオケ用のブラウザリクエストツール)から検索できるようにするツールです。データベースを活用することにより、タイアップしている番組名や歌手名などの付加情報を含めて整理します。
Ver 6.02 以降は Microsoft Store での配布となっています(引き続き無料です)。それに伴い、Ver 4.60 以前からの更新に当たっては楽曲情報データベースの引き継ぎが必要となります。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ゆかりすたー4
2024年01月03日
10:43
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 3 Ver 9.06 正式版 公開
ニコカラメーカー 3 は、カラオケ字幕動画ファイル(ニコカラ)を手軽に作ることができる字幕焼き付けツールです。画面の案内に従って操作を進めていくことで、ニコカラができあがる流れになっています。
このたび、新バージョンを公開しました。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ニコカラメーカー3
2023年12月09日
23:44
カテゴリ
お知らせ
カラオケ字幕付き動画(ニコカラ)作成 チュートリアル動画 公開
プレビューを見ながらビジュアルにニコカラを作れる無料ツール「ニコカラメーカー 3」を用いて、ニコカラを作成するチュートリアル動画を公開しました。
ぜひご覧ください。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43126259
タグ :
ニコカラメーカー3
2023年11月04日
08:42
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 3 Ver 7.40 β 公開
ニコカラメーカー 2 の後継となるニコカラメーカー 3 は、カラオケ字幕動画ファイル(ニコカラ)を手軽に作ることができる字幕焼き付けツールです。画面の案内に従って操作を進めていくことで、ニコカラができあがる流れになっています。
このたび、新バージョンを公開しました。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ニコカラメーカー3
2023年10月21日
22:41
カテゴリ
お知らせ
Twitter 退避用 SNS アカウント一覧
Twitter
(X) が終末を迎えるかもしれないので、念のため退避用各種 SNS アカウントを作成。
タイッツー
Misskey (io)
マストドン (mstdn.jp)
タグ :
SNS
2023年10月03日
21:32
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 3 Ver 5.93 β 公開
ニコカラメーカー 2 の後継となるニコカラメーカー 3 は、カラオケ字幕動画ファイル(ニコカラ)を手軽に作ることができる字幕焼き付けツールです。画面の案内に従って操作を進めていくことで、ニコカラができあがる流れになっています。
このたび、新バージョンを公開しました。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ニコカラメーカー3
2023年09月04日
23:15
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 3 Ver 5.01 β 公開
ニコカラメーカー 2 の後継となるニコカラメーカー 3 は、カラオケ字幕動画ファイル(ニコカラ)を手軽に作ることができる字幕焼き付けツールです。画面の案内に従って操作を進めていくことで、ニコカラができあがる流れになっています。
このたび、新バージョンを公開しました。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ニコカラメーカー3
2023年08月02日
23:41
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 3 Ver 3.61 β 公開
ニコカラメーカー 2 の後継となるニコカラメーカー 3 は、カラオケ字幕動画ファイル(ニコカラ)を手軽に作ることができる字幕焼き付けツールです。画面の案内に従って操作を進めていくことで、ニコカラができあがる流れになっています。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ニコカラメーカー3
2023年06月12日
20:33
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 3 Ver 1.00 β 公開
ニコカラメーカー 2 の後継、「ニコカラメーカー 3」初公開です。
ニコカラメーカー 3 は、カラオケ字幕動画ファイル(ニコカラ)を手軽に作ることができる字幕焼き付けツールです。画面の案内に従って操作を進めていくことで、ニコカラができあがる流れになっています。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ニコカラメーカー3
2023年04月23日
23:00
カテゴリ
お知らせ
Zenn はじめました
だいぶ波に乗り遅れた感はありますが、技術系ブログ(?)の
Zenn にアカウントを作ってみました
。
今後、技術系のネタは Zenn のほうに投稿しようかと思っています。こちらのブログでも投稿のお知らせは掲載予定です。
試しに、以前に書いた
SetWindowSubclass によるウィンドウプロシージャーのカスタム
を Zenn にも投稿してみました。
SetWindowSubclass によるウィンドウプロシージャーのカスタム(Zenn 版)
ソースコードのシンタックスハイライトが自動的に行われたりするのは便利ですね。
2023年04月15日
17:57
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 3 開発進捗状況 その 2(高速化)
ニコカラメーカー 3 の開発について、
引き続き
、基礎的な実験をいろいろやっています。
直近では主に、処理の高速化についていろいろやっていました。
その結果、1 フレーム当たりの描画速度が、標準的なケースで、ニコカラメーカー 2(相当)に比べて 1.8 倍に高速化できました。
処理が重い字幕アクション「ユートピア」についてさらに改善が進み、2.5 倍以上の高速化になりました。
プレビューでコマ落ちが発生したときの動作も改善し、ニコカラメーカー 2 よりもカクカクが抑えられています。
また、無圧縮 AVI 出力時間についても、約 26% 高速化できました。
いずれも
開発者環境
での実測値です。
今後も様々な処理を加えていくので、今回の数値がそのままニコカラメーカー 3 リリース時の数値になるわけではありませんが、土台の性能としてはかなり改善したものとみて良いのではないかと思います。
タグ :
ニコカラメーカー3
2023年04月10日
22:26
カテゴリ
お知らせ
【募集】ニコカラ作成 PC 環境アンケート
ニコカラメーカー 3 の開発に際し、みなさんのカラオケ字幕動画(ニコカラ)作成環境を教えてください。
過去に作成していた方、これから作成しようと思っている方もお願いします。
ニコカラメーカーシリーズをお使いの方も、そうでない方も、ご協力いただけると幸いです。
不明な項目は空欄のままで構いませんので、お気軽にどうぞ。
アンケートはこちらから
タグ :
アンケート
お願い
募集
2023年04月01日
18:03
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 3 開発進捗状況
先月
ニコカラメーカー 3 の開発に着手
しましたが、現在、基礎的な実験をいろいろやっています。
上記記事に記載の通り、ニコカラメーカー 3 では「高効率」のコンセプトが加わり、新機能が追加になる予定です。
一方で、基本的な利用方法の流れはニコカラメーカー 2 と大きく変わらないようにして、ニコカラメーカー 2 に慣れている利用者はすぐにニコカラメーカー 3 を使えるようにしたいと考えています。
ただし、流れ的な部分ではニコカラメーカー 2 を踏襲するのですが、見た目や内部ライブラリは一新します。
例えば、
デザインはマテリアルデザインから Fluent デザインへ。
開発環境は .NET 6 から .NET 7 へ。
DirectX ライブラリも新しいものへ。
などが大きな変更点で、開発作業としては実質的にイチから作り直しです。
ニコカラメーカー 2 と同じ事をやる部分も、作り方はまったく違ってくるので、うまく実現できるかどうか、試行錯誤しています。
うまくいけば、
より多くの環境でもニコカラメーカー 3 を利用できるようになる。
より新しい環境でもニコカラメーカー 3 を利用できるようになる。
処理が高速化される。
などの効果が期待できるのではないかと考えています。
実験は必ずしも順調とは言えず、さまざまなハードルに悩まされていますが、少しずつ着実に進んではいます。
タグ :
ニコカラメーカー3
2023年03月05日
20:18
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 3 の開発に着手
カラオケ字幕動画作成ツール「ニコカラメーカー 3」の開発に着手しました。
現行の「
ニコカラメーカー 2
」は「かんたん」「高機能」がコンセプトでしたが、「ニコカラメーカー 3」ではさらに「高効率」を目指します。
例えば、動画出力時に MP4 形式で出力できるようにする構想です。無圧縮 AVI でいったん出力してから MP4 に変換するよりも手間が少なくなり、作成効率が上がります。
より多くの動画をより少ない手間で作れるよう、開発を進めていきたいと思います。
タグ :
ニコカラメーカー3
2023年02月25日
17:30
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 2 Ver 13.00 公開
ニコカラメーカー 2 Ver 13.00 を公開しました。
ニコカラメーカー 2 は、カラオケ字幕動画ファイル(ニコカラ)を手軽に作ることができる字幕焼き付けツールです。画面の案内に従って操作を進めていくことで、ニコカラができあがる流れになっています。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ニコカラメーカー2
2023年02月23日
20:09
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 2 Ver 12.85 公開
ニコカラメーカー 2 Ver 12.85 を公開しました。
ニコカラメーカー 2 は、カラオケ字幕動画ファイル(ニコカラ)を手軽に作ることができる字幕焼き付けツールです。画面の案内に従って操作を進めていくことで、ニコカラができあがる流れになっています。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ニコカラメーカー2
2023年02月11日
16:33
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 2 Ver 12.73 公開
ニコカラメーカー 2 Ver 12.73 を公開しました。
ニコカラメーカー 2 は、カラオケ字幕動画ファイル(ニコカラ)を手軽に作ることができる字幕焼き付けツールです。画面の案内に従って操作を進めていくことで、ニコカラができあがる流れになっています。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ニコカラメーカー2
2023年01月09日
22:03
カテゴリ
お知らせ
ちょちょいとファイル合併 2 Ver 3.15 公開
「ちょちょいとファイル合併 2」Ver 3.15 を公開しました。
ちょちょいとファイル合併 2 は、静的 HTML によるヘルプの作成をアシストする、開発者向けのツールです。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ちょちょいとファイル合併2
2022年12月25日
20:28
カテゴリ
お知らせ
ニコカラメーカー 2 Ver 12.53 公開
ニコカラメーカー 2 Ver 12.53 を公開しました。
ニコカラメーカー 2 は、カラオケ字幕動画ファイル(ニコカラ)を手軽に作ることができる字幕焼き付けツールです。画面の案内に従って操作を進めていくことで、ニコカラができあがる流れになっています。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ニコカラメーカー2
2022年12月08日
23:01
カテゴリ
お知らせ
ちょちょいとファイル合併 2 Ver 2.70 公開
「ちょちょいとファイル合併 2」Ver 2.70 を公開しました。
ちょちょいとファイル合併 2 は、静的 HTML によるヘルプの作成をアシストする、開発者向けのツールです。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ちょちょいとファイル合併2
2022年12月02日
23:40
カテゴリ
お知らせ
Steam 版 ラングリッサー 攻略
ラングリッサーⅠ&Ⅱ(LANGRISSER 1&2)リメイクのラングリッサーⅠを Steam 版(PC 版)でプレイしていますが、Steam 版の情報がほとんど見当たらないので、攻略メモを残しておきます。
ラングリッサーⅠ【Steam 版ラングリッサーⅠ&Ⅱリメイク】攻略メモ
現在、13 章までメモしていて、随時増やしていく予定です。
タグ :
ラングリッサー
2022年11月21日
21:42
カテゴリ
お知らせ
ちょちょいとファイル合併 2 Ver 1.83 公開
「ちょちょいとファイル合併 2」Ver 1.83 を公開しました。
ちょちょいとファイル合併 2 は、静的 HTML によるヘルプの作成をアシストする、開発者向けのツールです。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
ちょちょいとファイル合併2
2022年11月19日
10:54
カテゴリ
お知らせ
簡易キーチェンジャー Ver 1.14 B 公開
簡易キーチェンジャー Ver 1.14 B を公開しました。
簡易キーチェンジャーは、再生中の音声のキー(音程)を、リアルタイムで上下させるための DirectShow フィルターです。イメージとしては、カラオケでキーを上げ下げするのと同様のことができます。
上下させる量などをブラウザで指定できるのが特徴です。
詳細については、
ファンクラブサイト「Fantia」内の記事をご覧ください
。
タグ :
簡易キーチェンジャー
次の50件 >
翔星グループ
トップページ
日記
日記の説明
翔星 Be アンテナ
月別アーカイブ
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
カテゴリ別アーカイブ
その他 (23)
リサーチ (147)
ソフトウェア-HaikuOS関連利用 (10)
ソフトウェア-UTAU関連利用 (14)
ソフトウェア-利用全般 (32)
ソフトウェア-HaikuOS関連開発 (2)
ソフトウェア-UTAU関連開発 (18)
ソフトウェア-Web関連開発 (16)
ソフトウェア-携帯端末開発 (1)
ソフトウェア-開発全般 (55)
環境構築 (46)
お知らせ (285)
ソフトウェア-ニコカラ (6)
イベント (12)
ゲーム (33)
アニメ (7)
ハードウェア (7)
記事検索
最新記事
ゆかりすたー 4 NEBULA Ver 7.45 公開
ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 クリア後 感想
簡単持ちカラアプリの構想
Going Medieval クリア後 感想
カラオケ動画の楽しみかた色々
カラオケ動画のこだわり・個性
2025 年 01~03 月(冬アニメ)感想
C# Interop 系文字列メモ
WinUI 3 タイトルバーにコントロールを載せる(Visual Studio のように)
ちょちょいとファイル合併 2 Ver 4.19 公開
最新コメント
タグクラウド
ACF
Android
AOT
AQUOSPAD
ArtisanTD
ASPNET
Blazor
CBuilder
CSharp
csv2resw
FactoryTown
Fantia
GPS
H264
H265
HaikuOS
HANASU
HDD
IIJ
LTE
MicrosoftStore
MVNO
MVVM
NAS
Nexus7
OfLifeAndLand
PetitKara
PHP
RaspberryPi
SQLite
SSD
SymphonyOfWar
Twitter
TYPINGMANIA
USB3
UTAU
Vegas
VisualStudio
Vue
Wi-Fi
WiMAX
Windows
Windows10
Windows10Mobile
Windows11
WinUI3
WPF
うたりす
お知らせ
しゃべって唄詠
その他無線
ちょちょいとファイル合併2
ちょちょいと自動更新
ちょちょいと自動更新2
はじまるA列車
ゆかり
ゆかりすたー
ゆかりすたー4
ゆっこビュー
ゆっこビュー2
アニメ
アンケート
イベント
オーディオ
カラオケ
カラオケ動画
ゲーム
サンプルコード
サービス
スピード測定
セキュリティ
ソフトウェア
タブレット
ニコカラ
ニコカラりすたー
ニコカラメーカー
ニコカラメーカー2
ニコカラメーカー3
ネットワーク
ハードウェア
プラグイン
プログラミング
プログレスバー素材メーカー
ヘッドセット
ボーカルカット
マシンスペックまとめ
マシンベンチマークまとめ
ラングリッサー
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
ルルアのアトリエ
動画
募集
唄詠
唄詠2
唄詠利用
挨拶
簡易キーチェンジャー
考察
開発
鼻歌採譜プラグイン