現在使っているメインマシンも悪くはないのだが、6 年物になって古さが出てきたのと、SSD の書き込み容量が 32TB に達しているのが不安になってきたので、そろそろ次のパソコンを考えてみた。半年~1 年後くらいに買い換え?

一番強化したいのは CPU。現在は 4 コア 8 スレッドだが、これを 8 コア 16 スレッドに倍増したい。最新の命令セットへの対応や動画支援も。また、省電力化のために GPU は内蔵にしたい。

現行のラインナップで現実的なのは Core i9 9900K(66,000 円)くらい。Ryzen 3700G とか 45,000 円くらいで出ないかなぁ。

次に強化したいのは SSD。現在は OS+アプリ用に 512GB を使っているが、さらにデータ用も SSD にしたい。512GB + 4TB。インターフェースは SATA でいいかな。512GB のほうは家に転がっている 1TB を代わりに流用するとして、4TB はそもそもまともなラインナップがまだ無い。出てきたとしても 8 万円くらいかかりそう。

その次に強化したいのはメモリ。現在は 32GB だが、これを 64GB に倍増したい。現在は 8 万円だが、1 年後にはだいぶ下がることが期待される。7 万円くらい?

あとは、ケースの前面から USB 3 を出すくらいかな。ケースって 1 万円くらい?

マザーボードは特にこだわりはなし。2 万円くらい?

電源は、外付け GPU を積まないので容量は少なくていいが、品質はそこそこしっかりしたのがいい。1 万円くらい?

……というのを整理すると以下のような感じ。自作するなら 25 万円。メンドイから BTO にしようかなとか思うと 30 万円くらい?

本体

パーツ型番想定価格(税込み)
名称次期メインマシンイメージ25,6000 円
マザーボード適当20,000 円
CPU8 コア 16 スレッド66,000 円
CPU クーラーCPU 付属品
0 円
セラミックグリスCPU 付属品0 円
メモリ64GB70,000 円
SSD1TB(流用)+4TB
80,000 円
マウンタSSD 付属品0 円
光学ドライブ
(DVD スーパーマルチ)
アイ・オー・データ機器 DVR-SN24GE(流用)
0 円
ビデオカードオンボード
0 円
LANオンボード
0 円
ケースUSB 3 対応10,000 円
電源適当
10,000 円

周辺機器

パーツ型番想定価格(税込み)
RAID ユニットWestern Digital My Book Duo WDBLWE0080JCH-JESN(流用)
※8TB、RAID 1 の運用で実効 4TB
※USB 3.0 接続
0 円
サウンドカードCreative Sound Blaster Digital Music Premium HD (SB-DM-PHD)(流用)
※USB 接続
0 円
スピーカーONKYO WAVIO GX-70HD(流用)
0 円
オーディオレシーバーONKYO WR-BT300(流用)
※Bluetooth で音声を受信してスピーカーに流す
0 円
ディスプレイ21.5 インチワイド液晶、IO DATA LCD-MF223XS(流用)
※HDMI 接続
0 円
ゲームコントローラーLogicool F310r(流用)0 円