カラオケ字幕付き動画を手軽に作成できる「ニコカラメーカー」の今後のバージョンアップについて、見通しを整理しておきます。現時点でのものですので、今後変更の可能性は多いにあります。
2016/04/14 現在、ニコカラメーカーに頂いている要望等は 61 件で、そのうち、37 件は既に対応済みです。
今後検討が必要な大規模改修は、以下となります。
しかしながら、内部処理が複雑なので、実現できるかどうかはまだ不透明です。
単に読み込めるというだけではなく、自動レイアウトもパートごとに分かれるようにする予定です。
技術的にも困難が予想され、実現できるかどうか、かなり難しい状況です。
しかし、実現できれば楽しいニコカラが作れるようになりますので、将来的には検討したいです。
しかし、技術的には困難が予想され、実現できるかどうかは現時点で不透明です。
2016/04/14 現在、ニコカラメーカーに頂いている要望等は 61 件で、そのうち、37 件は既に対応済みです。
今後検討が必要な大規模改修は、以下となります。
- 半透明字幕
- 複数歌詞ファイルの読み込み(パート分け)
- 歌詞のアニメーション
- ルビ入力
- 出力形式の多様化
半透明字幕
歌詞字幕や影などを透けるようにできる機能は、比較的近い将来に対応したいと考えています。しかしながら、内部処理が複雑なので、実現できるかどうかはまだ不透明です。
複数歌詞ファイルの読み込み(パート分け)
デュエット曲などでは、歌詞ファイルをパートごとに分けて作成される方がいらっしゃいます。現時点では、歌詞ファイルを 1 つしか読み込めませんが、将来的には複数の歌詞ファイルを読み込めるようにしたいと考えています。単に読み込めるというだけではなく、自動レイアウトもパートごとに分かれるようにする予定です。
歌詞のアニメーション
これについては、直近での対応予定はありません。一般的な商業カラオケではアニメーションしておらず、応用的な内容となるためです。技術的にも困難が予想され、実現できるかどうか、かなり難しい状況です。
しかし、実現できれば楽しいニコカラが作れるようになりますので、将来的には検討したいです。
ルビ入力
現時点でのニコカラメーカーは歌詞ファイルに記載されているルビを読み込むのみですが、ニコカラメーカー上で直接ルビを編集できる機能について、比較的近い将来に対応したいと考えています。出力形式の多様化
現時点でのニコカラメーカーは無圧縮 AVI のみ出力可能ですが、将来的には、多様なフォーマットで出力できるようにしたいと考えています。しかし、技術的には困難が予想され、実現できるかどうかは現時点で不透明です。