◆更新情報◆
Ver 1.31 Developer Release を公開。
UTAU 用の歌声→音符取得プラグイン「鼻歌採譜プラグイン」をバージョンアップ。Ver 1.17 Developer Release をテスト公開。
ドラッグ&ドロップインストールに対応しているので、ダウンロードしたアーカイブを UTAU のウィンドウにドラッグ&ドロップすればインストール可能。
外から見える主な変更点は、
内部的にはかなり大きく変更されている。
以下の組み合わせで動作を確認。
たまに話の出る解析速度についてだが、うちの環境だと、歌唱 WAVE の時間と比べて 10 倍速前後。30 秒の歌唱 WAVE であれば、3 秒程度で解析が完了する。
うちの環境は、
Ver 1.31 Developer Release を公開。

ドラッグ&ドロップインストールに対応しているので、ダウンロードしたアーカイブを UTAU のウィンドウにドラッグ&ドロップすればインストール可能。

- UTAU Ver 0.4 系統で動作するようになった。
- Windows 7 のルック&フィールに対応。
- ログを UNICODE(UTF-16)で出力するようにした。
内部的にはかなり大きく変更されている。
- コンパイラが C++Builder のかなり古いバージョン(6 だったかな?)から C++Builder XE に変更。
- ルック&フィールは再構築。
- 内部の文字コードも UNICODE(UTF-16)に変更。
- Lib UTAU を採用。
- うたりすとのコンポーネント共有化を促進。
以下の組み合わせで動作を確認。
鼻歌採譜プラグイン | OS | UTAU | 音源 |
---|---|---|---|
鼻歌採譜プラグイン Ver 1.17 DR | Windows 7 64 ビット版 | UTAU Ver 0.4.12 | 紫苑ヨワ(ささやき) |
鼻歌採譜プラグイン Ver 1.17 DR | Windows XP 32 ビット版 | UTAU Ver 0.2.75 | 実音とわの(100404) |
たまに話の出る解析速度についてだが、うちの環境だと、歌唱 WAVE の時間と比べて 10 倍速前後。30 秒の歌唱 WAVE であれば、3 秒程度で解析が完了する。
うちの環境は、
- CPU……Intel Core i5-750s(2.4GHz)
- メモリ……8GB
詳しくはこちら。