前期アニメの簡単な感想を忘れないうちにメモ。ネタバレあるかも。
好き
薬屋のひとりごと
都から離れた北の地で、女帝の陰謀に巻き込まれた家族の悲しいお話。
楼蘭妃(子翠)が生き延びたようで何より。
誰ソ彼ホテル(※過去期分)
部室で棚の下敷きになってしまった女子高生たち、詐欺事件逃走中に高所から落ちてしまったお母さん。チェックイン時には状況を把握できていない客たちに、従業員(と自動で模様替えする部屋)が記憶を取り戻す手助けをする。
なぜか居座る殺人鬼との決着がちゃんと付いたのも良い。
片田舎のおっさん、剣聖になる
王国騎士団の特別顧問という大層な役職になってしまったおっさんが、肩書きにびびりながらも職務に邁進する。
体力では若手に劣るおっさんが、大人ならではの経験で課題を解決していく。
ある魔女が死ぬまで
とはいえ、人間うれし涙はなかなか流さないもの。全然集まらず凹んだり、コツを掴んだと勘違いして凹んだり。古代魔術の感情による再発見をするなど周囲からも認められていくが、肝心のうれし涙はまだ……。
2 年ほど前に原作を読んで良かったので、次期クール以降で完結までやってくれたらいいな。
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。
なんとか黄昏の街を攻略するも、淘汰はどんどん迫ってきており、反転迷宮として具現化してしまう。
完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる
聖女の活躍もあって安定する隣国とは裏腹に、出身国のほうは謀略にかまける第二王子の失政により魔物の危機に瀕していた。愛する妹のために、出身国にも手を伸ばす聖女。
普通
一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる
圧倒的な魔力と技術により、本来ならば重い命の選択という命題でさえも、力業ですべて解決してしまう。
前期に通しで見たアニメは、転生ものが無かったな。珍しい。
まだ見てない
・Summer Pockets
今期へ続きそう
(なし)中退
・日々は過ぎれど飯うまし
・履いてください、鷹峰さん
・ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた
・スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~
・俺は星間国家の悪徳領主!
・ウィッチウォッチ