2019年12月

マシン消費電力まとめ(メインマシン:Radiant 3700X)

メインマシンの UEFI を安定の AGESA 1.0.0.4 B に上げたので、消費電力を簡単に測定してみた。

電源投入後、Windows 10 起動時はかなり上下があるが、最大で 134W。

アイドル時は基本的に 64W。先代の Core i7 マシンは 49W だったので 31% 増加。やはり AMD 系のシステムはアイドル時の消費電力が高いようだ。

tmpgencフル HD 60 fps の動画を H.264 から H.265 にトランスコード(CPU エンコード)している時は 152W。

tmpgenc2ちなみに、所要時間は予測値で 1 時間 10 分程度。

ソフトのバージョンも違うので目安だが、先代のマシンの 3 分の 1 の時間でトランスコードできる計算だ。コア数が多いので消費電力は 1.5 倍程になっているが、トランスコードにかかる全体の消費電力は半分程に抑えられる計算。

トランスコードしながら CrystalDiskMark してみると、消費電力は 165W まで増加。

watt2また、トランスコードしながら waifu2x で GPU も使うと、消費電力は 220W。

taskman2トランスコード+CrystalDiskMark+waifu2x だと、消費電力は 221W。最高消費電力はさほど増えなかったが、2 種の時よりも高い水準で消費電力が推移していた。

しかし、最高でも 221W なら、電源は 650W も要らなかったよね……。本当はもっと低い電源容量が良かったのだけど、選択肢に良いのがなく仕方なしに 650W にしたのだが、改めて、より低い電源容量をラインナップしておいて欲しかったと思った。

3 ヶ月時点の SSD 書き込み量

新パソコン(Ryzen 7 3700X)を使い始めて 3 ヶ月が経過。各 SSD の現時点での総書込量を記録しておく。ちなみに 1 ヶ月時点のはこちら

CC ドライブは 2753 GB。

300 TBW のディスクなので、27 年使える計算。

DD ドライブは 2033 GB。

400 TBW のディスクなので、49 年使える計算。

EE ドライブは 2048 GB。

400 TBW のディスクなので、48 年使える計算。

いずれもパソコン買い換えサイクルよりも長いことを改めて確認。

使用時間が 2181 時間(=91 日)という表示になっており、正しく記録されている。
月別アーカイブ
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ