
唄詠は、UTAU 音源を使ってのトーク(HANASU)を自動化するツールです。従来、UTAU 音源にお話しをさせるためには、UTAU 画面上での地道な調整作業が必要でしたが、唄詠を使うと、テキストスピーチソフトに文章を入力するだけでお話しが可能となり、とても簡単です。
ご参考に、唄詠による読み上げのサンプルを下に挙げます。
台詞:晴れた日は、湖まで出かけて、ほとりを散歩してみましょう。気持ちよい風を浴びて、魚の跳ねる音を聞けば、すっきり朗らかになれます。
更新内容

- 明示的に管理者権限で起動しないと、唄詠音源がうまく登録されない場合があるのを修正。
- タイミングによっては唄詠エンジンがシステムに登録されない場合があるのを修正。
- oto.ini で同じエイリアスが複数回設定されている場合は、最初の設定を有効と見なすように変更。
- 設定画面で、エラーダイアログが出続ける場合がある不具合を修正。
なお、今回の修正により、環境によっては、これまで登録した唄詠音源がクリアされてしまう場合があるかと思います。その場合は、大変お手数ですが、再度音源の登録をお願いいたします。
更新・インストール方法

すぐにアップデートしたい場合は、「今すぐ最新情報を確認する」ボタンをクリックすれば、アップデートを開始することができます。
アップデートを開始する旨のメッセージが表示されたら、テキストスピーチソフトおよび、唄詠を終了して下さい。
これから初めて唄詠を使う方や、手動でアップデートしたい方は、下記サイトからどうぞ。
- ダウンロード……唄詠公式サイト
関連リンク
- 【唄詠使用支援中】をひろめよう!……唄詠利用者・音源製作者・動画視聴者それぞれへのアドバイス。
- 唄詠使用支援中タグ……唄詠を使用する上で音源選びに迷ったら、ここから選んではいかがでしょう。
- 唄詠コンテンツツリー……実際に唄詠を使用した動画の事例を見ることができます。
- 唄詠ワンポイント Tips:アクセントを指定する……ワンランク上の読み上げをさせたい場合に。