GZ2800X570A5 年が経過し、不調が発生。

特に負荷が高いわけでもないのに突然電源が切れるようになった。内部のホコリを掃除しても改善せず。メモリの接続が緩くなっているわけでもない。

一度切れると電源ボタンを押しても再度電源オンにならず、いったんコンセントを挿し直す必要があることから、電源保護が働いた可能性もあり、電源劣化の可能性が高そうということで、電源を交換。

マザボの可能性も捨てきれないが、一週間以上無事に稼働しているので、治ったと見て良さそう。


本体

パーツ型番購入価格(税込)
名称@Sycom Radiant GZ2800X570A+α Rev.2
233,376 円
BTO ベース
@Sycom Radiant GZ2800X570A+α Rev 1
213,616 円
マザーボードASRock B450 Steel Legend- 円
CPUAMD Ryzen 7 3700X Matisse
※8 コア 16 スレッド、実クロック 3.6GHz(ブースト 4.4GHz)、TDP 65W、PPT 88W、7nm プロセス
- 円
CPU クーラーCPU 付属品
- 円
セラミックグリスCPU 付属品- 円
メモリ32GB
DDR4-3200(PC4-25600) DIMM 16GB×2
型番不明
- 円
システム SSD500GB
Western Digital WD Black SN750 WDS500G3X0C
※M.2 PCI-E 3.0、300 TBW
- 円
データ SSD4TB(2TB+2TB)
Micron 1300 MTFDDAK2T0TDL-1AW1ZABYY×2
※S-ATA 3 (6Gbps)、2.5 インチ、3D TLC NAND、400 TBW
- 円
マウンタなし
- 円
光学ドライブ
(Blu-ray)
LG BH14NS58- 円
ビデオカードGIGABYTE GV-N1650IXOC-4GD
※GeForce GTX1650、Turing 世代、GDDR5 4GB、TDP 75W、12nm プロセス
- 円
LANオンボード
※ギガビット
- 円
ケースFractal Design CORE 2550S Black
※サイコムオリジナル仕様
- 円
電源CORSAIR RM750e
※750W、80PLUS Gold
19,760 円
OS
Windows 11 Pro
- 円

周辺機器

パーツ型番
RAID ユニットWestern Digital My Book Duo WDBFBE0160JBK-JESN
※16TB、RAID 1 の運用で実効 8TB
※USB 3.0 接続
サウンドカードCreative Sound BlasterX G5
※USB 接続
※Core i5 マシンからの使い回し
スピーカーONKYO WAVIO GX-70HD
※Core Duo マシンからの使い回し
ディスプレイ 1
JAPANNEXT JN-T215FLG144FHD
※21.5 インチワイド液晶
※DisplayPort 接続
ディスプレイ 2IO DATA LCD-MF223XS
※21.5 インチワイド液晶
※HDMI 接続
※Core i5 マシンからの使い回し
キーボードFILCO Majestouch 2 FKBN108M/JB2
ゲームコントローラーLogicool F310r