DirectX や Media Foundation 周りの関係性がいつも分からなくなってしまうので整理して系譜図にまとめた。
DirectX系譜図


メモ

  • DirectX には基本ランタイム(Windows プリインストールや Windows Update で入る)と追加ランタイム(Windows 8.x 以降で特定のバージョンがプリインストール)がある。
  • DirectX 1.0 は Game SDK として発表された。
  • DicrectInput は DirectX 1 から存在していたという記述もあるし、DirectX 3 で統合されたという記述もある。
  • DirectX 4 は欠番。
  • XACT 終了時の DirectX バージョンは不明だが、Windows 8 で廃止。
  • XAudio は Xbox 専用で、PC で使えるのは XAudio2。
  • D3D は 11 からビデオ再生ができる。

参考資料