【初心者歓迎】あつまれニコカラ制作者。動画持ち込みカラオケやりますというイベント(オフ会)が開催されたので参加した。主催はフックンさん。

もちろん、換気が十分にされているカラオケ店を選ぶなど、感染症対策もバッチリ。
通常の持ちカラオフは当然ながらカラオケをするが、今回のオフの特徴は、カラオケ+ニコカラ制作情報交換という 2 段構えになっている点。
久しぶりに持ちカラで歌えてとても楽しかったのはもちろん、情報交換も有意義だった。
ニコカラを作る際、どんなことに気をつけているか、どうすれば歌いやすいニコカラになるか、などを、それぞれの視点で披露。さらにはそれぞれの好みまで、幅広く語り合えた。
品質向上のための情報交換内容については、主催のフックンさんが整理してレポしてくださっているので、ここではそれ以外の四方山話を。
字幕のフォントを何にするかは、制作者によってかなり好みが出る。


いろいろな話をしている中で、ニコカラメーカー 2 へのリクエストも挙がってきたので、今後対応を検討していきたい。
カラオケしたりお話ししたり、そして新しい方ともお知り合いになれて、楽しい 1 日だった。
次回は来年 9 月くらいかもしれないとのこと。