Haiku のイメージファイルサイズが 700MB に増加

Anyboot690MBこれまで、Haiku の Nightly Build のイメージファイルサイズは 500MB 程だったけど、最近の(haiku-r1a3-rc-r42061-anyboot)は 700MB 程に増加している。ちょうど CD に焼けるサイズということなのかな。

ディスク容量は増えたものの、残念ながら空き領域は増えていない。空き領域が無いと、アプリの追加インストールとかを気軽にできないから不便なんだよね。

まぁそれだけ機能が増えたと言うことなのだろうけど。

ノート PC を WiMAX Speed Wi-Fi として使う

現在使っている WiMAX 対応ノートパソコン「Let's note J10」は、手軽に WiMAX が使えて、ヘビーに使ってもバッテリーが長持ちするので良い。

 WiMAX 電波受信の主流はポータブル WiMAX ルーター(WiMAX Speed Wi-Fi)だけど、WiMAX 内蔵のノーパソはいくつかの点でルーターよりも使い勝手が良い。
  • ノーパソだけ持ち歩けば良いので荷物が少なくなる
  • 電源 ON/OFF とバッテリーの管理もノーパソだけで良いので、気を遣う箇所が減る
  • 起動が速い:J10 は 15 秒で起動するが、ルーターはだいたい起動に 1 分くらいかかる
 ただし欠点は、速度が遅いこと。WiMAX の最大速度が 40Mbps/10Mbps なのに対し、ノーパソが内蔵している WiMAX チップセット(Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250)の最大速度は 28Mbps/8Mbps に過ぎないので、WiMAX のポテンシャルを最大限には活用できないことになる。

 とはいえ、WiMAX 理論値の 40Mbps 出る場所はあまりないというのと、28Mbps 出れば通常は十分なので、速度面では、実用上困らない。

 それよりも残念なのは、WiMAX と Wi-Fi(無線 LAN)が同時に使えない点。同時に使えれば、ノーパソを WiMAX ルーターとして使えるのに。これもチップセットの仕様上の問題らしい。

 そこで、極小の無線 LAN アダプタを買ってみた。バッファローの WLI-UC-GNM。


 USB タイプの無線 LAN アダプタで、PC からわずか 8mm しかはみ出さないので、挿しっぱなしでも違和感が無い。ソフトウェアアクセスポイントモードを搭載しており、無線 LAN 親機としても使える。つまり、「インターネット→WiMAX→ノーパソ→アダプタ→無線子機」というようにして、ノーパソをルーター化した。

 早速ネットブック(Acer Aspire One)を Wi-Fi で J10 につないでみたところ、ばっちり接続できた。ただし、スピードはあんまり出ない。自宅では WiMAX のスループットは 5Mbps ほどだが、ネットブックでスピードテストしたら 1.5Mbps ほどだった。

 ソフトウェア AP だから性能が低いのか、それとも、ネットブックが数年前のものだからか、それは不明。機会があったら他の機器も繋げてみよう。

※設定方法については「ノート PC を WiMAX Speed Wi-Fi として使う(設定編)」をご覧ください。

当ブログの説明

当ブログ「翔星 Be ランド日記」は、「翔星 Be ランド」の中の 1 コンテンツです。

サイト名翔星 Be ランド日記
親サイト翔星 Be ランド
ライセンス親サイトのライセンスと同様

内容としては、Haiku 関連、プログラミング関連、その他パソコン全般が主です。なるべく間違ったことは書かないように気をつけていますが、最終的な内容の判断は読者ご自身でお願いします。

当ブログから他にリンクを貼る場合、翔星 Be ランド/翔星 Be ランド日記へのリンクは同じウィンドウで開き、その他のサイトへは新しいウィンドウ(タブ)で開きます。

日記だけ引っ越しました

翔星 Be ランドのコンテンツのうち、日記「白 Be(はくび)」だけレンタルブログにしました。 今後、日記はこちらに書いていきますので、よろしくお願いします。
月別アーカイブ
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ